秋の夜長は高架下の映画祭「高円寺×阿佐ヶ谷 映画祭」で映画を楽しもう!
2018年9月21日(金)
- 高円寺駅から阿佐ヶ谷駅の高架下を舞台にした映画祭が開催
- 高円寺駅から阿佐ヶ谷駅間で活動する人たちがナビゲーターとして登場
- 子どもが楽しめる、阿佐ヶ谷をイメージした映画が上映される
高円寺駅から阿佐ヶ谷駅間の高架下にて、2018年9月21日(金)に「高円寺×阿佐ヶ谷 映画祭」が開催される。様々なカルチャーがいい意味で雑多に入り混じりつつも、それぞれを許容し合っている空気感や暮らしぶりのある高円寺や阿佐ヶ谷。その暮らしぶりを、映画を通して体感することができるイベントだ。会場は、高架下のいつもはシャッターが閉まっている空き店舗や空き倉庫など。日常を過ごすまちで、非日常な風景がつくられる。
映画を見て周辺の飲み屋へ繰り出したり、映画館とは違った場や体験を楽しむことが可能だ。秋の夜長に体感する、日常と非日常が交差する一夜限りの映画祭を楽しむことができる。
「高円寺×阿佐ヶ谷 映画祭」の会場とコンテンツ内容
1〜5の会場では、地元で暮らしたり、活動しているナビゲーターがそれぞれの高円寺や阿佐ヶ谷をイメージした映画を選んで上映する。上映後は映画やまちについてのトークも開催。
1.高円寺ストリート内空き店舗
ナビゲーター:BnA HOTEL大黒健嗣氏
住所:東京都杉並区高円寺南3-67−1高円寺ストリート西6番街
参加費: 1,500円
2.高架下空き倉庫(メイン会場)
ナビゲーター:高円寺フェス実行委員会 委員長 佐久間ヒロコ氏
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-36
参加費:1,500円
3.高円寺アパートメント
高円寺や高円寺アパートメントでの暮らしを感じる映画の上映。
ナビゲーター:高円寺アパートメント住人
住所:東京都杉並区高円寺北4-2-24 1階まめくらし研究所
参加費:1,500円
4.アニメストリート
気軽に見られる短編映画を、屋外でヘッドホンをつけて楽しむ。
ナビゲーター:作戦本部株式会社 代表 鴨志田由貴氏
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-40-1阿佐ヶ谷アニメストリートイベント広場
参加費:1,000円
5.阿佐ヶ谷ゴールドストリート内空き店舗
17:00〜約1時間、子ども向けの無料映画上映(小学生と小学生以下のお子さんをお連れの保護者1名を対象)と、どなたでも参加できる阿佐ヶ谷をイメージした映画を上映する。
ナビゲーター:N9.5 Inc. 代表 齊藤志野歩氏/阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り 実行委員長 森口剛行氏
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-41阿佐ヶ谷ゴールドストリート内
参加費:1,500円(子ども対象映画は無料)
6.Beansてくて広場
映画や高円寺、阿佐ヶ谷に関係するゲストを招いたトークセッション。
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-42ビーンズ阿佐ヶ谷内
参加費:無料
7.Beansてくて中杉通り側入り口
公募にて集めた、中野から吉祥寺の学生が関わった映画作品の上映。
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-42ビーンズ阿佐ヶ谷内
参加費:無料
ホリデー編集部からのコメント
高架下で開催するちょっと変わった映画祭。とてもディープな世界が垣間見れそうです。