ハワイの大人気レストラン「フォーティーナイナーハワイ」が『ハワイフェア2018』に出店
2018年7月4日(水) 〜 2018年7月10日(火)
- フォーティーナイナーハワイが「ハワイフェア2018」に出店
- ハワイで創業71年の老舗・人気レストラン
- ハワイの国民的伝統食サイミンをアレンジしたメニューを提供
ハワイで創業71年の老舗レストラン「フォーティーナイナーハワイ」の日本国内展開を行っている。このたび2018年7月4日(水) 〜 7月10日(火)までの期間限定で、阪急うめだ本店・9階催場で開催する「ハワイフェア2018」に出店することとなった。
ハワイの国民的伝統食「サイミン」を、「フォーティーナイナーハワイ」ハワイ本店オーナーシェフのウィルヘルム・コーデス氏が“今のセンスでアレンジ”した「ベイビーバックリブサイミン」が楽しめる。
提供メニュー
ベイビーバックリブサイミン 1,381円(税込)
ベイビーバックリブスープ 981円(税込)
ライス 201円(税込)
インディアンペールエール 601円(税込)
ピルスナーチェコスタイル 601円(税込)
セッションIPA 601円(税込)
APAアメリカンペールエール 601円(税込)
コカ・コーラゼロ 151円(税込)
カナダドライジンジャエール 151円(税込)
フォーティーナイナーハワイとは
「フォーティーナイナーハワイ」は、ハワイ・オアフ島・アイエア地区で創業71年の老舗レストラン。ハワイ版食べログ「yelp」では、過去に4.2ポイントの評価を獲得するなど、多くの地元民から支持を得ている。真っ白のココナッツソースをたっぷりかけた「フォーティーナイナー・パンケーキ」など、“元祖ハワイアン・パンケーキ”と言われる名物メニューも人気だ。
フォーティーナイナーハワイ オフィシャルホームページ
オーナーシェフ ウィルヘルム・コーデス(WILHELM CORDES)氏
ハワイ本店・オーナーシェフのウィルヘルム・コーデス氏(通称:ウィル)は、ハレクラニホテル、アラモアナホテルなどの一流ホテルで料理人として勤めた後、2007年に「フォーティーナイナー」を当時96歳の日系人オーナーシェフから引き継いだ。ウィル氏は先代のオーナーシェフからハワイ風日本料理を学ぶうちに、日本のことが大好きになった。阪急うめだ本店「ハワイフェア2018」にはウィル氏も来場し、来場者をおもてなしする。
ハワイ生まれの麺料理「サイミン」とは
「サイミン」は日本のラーメンを彷彿とさせるハワイ生まれの麺料理だ。20世紀初頭、プランテーション(大規模農園)の働き手だった外国人の移民、つまり日本人労働者の間で家庭料理として食べられていたとする説や、「サイミン」という言葉は「細麺」を中国語で読んだものとする説、沖縄の方言だと指摘する説、サイミンの「ミン」は広東語の「麺」という意味だと言う人の中には、日系人が中国人の教えをもとにして改良を加えたものが今の「サイミン」になったと主張する説などもある。
いずれにしても移民文化ならではのハワイが生み育んだ、国民食として定着したソウルフードなのである。
ちぢれ麺とベイビーバックリブスープは、しっかりとしたコクがありながらもあっさり。パクチーとおろし生姜がアクセントの一品である。
ホリデー編集部からのコメント
有名レストランが出店し、伝統的料理を提供してもらえるなんて本当に嬉しい!以前と比べてハワイがとても身近に感じることができるようになりました♪是非大阪界隈に在住の方は、梅田でハワイを感じに行きましょう♪
開催場所
イベント情報
ハワイフェア2018
開催期間
2018年7月4日(水) 〜 7月10日(火)
開催時間
※最終日は18:00終了
問い合わせ先
株式会社NEXUS
Tel:03-5937-2213