このイベントは終了しました。

1万5000本が咲きそろう「風車のひまわりガーデン」開催!夕暮れ時の風景は圧巻

2018年7月7日(土) 〜 2018年7月22日(日)

ポイント!
  • 千葉「佐倉ふるさと広場」にひまわりが約1万5000本咲きそろう
  • 朝、昼、夕方と様々な表情を見せるが夕暮れ時は特に圧巻
  • ひまわりの摘み取り販売、レンタサイクルなどのイベントも開催

夕暮れのひまわりはインスタ映え間違いなし(写真は過去のもの)
夕暮れのひまわりはインスタ映え間違いなし(写真は過去のもの)

東京から1時間、千葉県北部に広がる印旛沼。言葉のイメージとは裏腹に、近年フォトジェニックな「朝焼け」「夕焼け」のスポットとして人気急上昇中なのをご存知だろうか。
そんな印旛沼湖畔に位置し、オランダ風車がシンボルの「佐倉ふるさと広場」で、2018年7月7日(土)から『風車のひまわりガーデン』が開催される。オランダの画家・ゴッホにちなんで命名されたひまわりが、約1万5000本咲きそろい、朝、昼、夕方と、さまざまな表情を見せる。特に刻一刻と色が変わる夕暮れ時の景色は、圧巻である。

青空とひまわりのコントラストが最高(写真は過去のもの)
青空とひまわりのコントラストが最高(写真は過去のもの)

日本とは思えない風景(写真は過去のもの)
日本とは思えない風景(写真は過去のもの)

夕焼けのフォトスポットとして人気の印旛沼
夕焼けのフォトスポットとして人気の印旛沼

※7月23日(月)以降は、花火大会の観覧会場の設営作業を行うため、ひまわりは観覧不可。
※許可なく公園内でドローンを飛ばすことは禁止されている。詳しくは佐倉市役所公園緑地課のホームページを要確認。

期間中のイベント

観光船印旛沼遊覧

運航予定日

7月7日(土)、8日(日)、14日(土) 〜 16日(月・祝)、21日(土)、22日(日)

運航予定時間

10:30〜、11:00〜、11:30〜、13:00〜、13:30〜、14:00〜、14:30〜、15:00〜

料金

大人1,000円、子ども500円
※天候などの理由により、変更・中止の場合有り。

ひまわりの摘み取り販売

イベント期間中は、摘み取り区画にて、2本100円で摘み取りができる。

レンタサイクル

千葉県県内初。タンデム自転車の本格的なレンタサイクルを開始。
7月1日から佐倉ふるさと広場のレンタサイクルにタンデム自転車が2台加わる。もちろん通常のシティサイクルや子供用自転車もレンタルしている。
また、佐倉ふるさと広場はサイクルステーションにもなっているので、サイクリングの休憩場所としても最適。
詳細は佐倉市観光協会ホームページを要確認。

2人乗りのタンデム自転車
2人乗りのタンデム自転車

売店「佐蘭花(さらんか)」

3月31日(土)にリニューアルオープンした売店 『佐蘭花』では、佐倉のお土産品や地元の野菜の販売をおこなっている。佐倉産の牛乳を使ったソフトクリームが大人気。

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

こんな景色を自分のカメラで撮影したいですね!サイクリングしながらこの景色を眺めるのも最高に違いない♪

開催場所

イベント情報

風車のひまわりガーデン

開催期間

2018年7月7日(土) 〜 7月22日(日)

料金

入場無料

問い合わせ先

佐倉ふるさと広場管理棟 043-486-8898
(公社)佐倉市観光協会 043-486-6000
http://www.sakurashi-kankou.or.jp/

オフィシャルサイト

写真一覧