このイベントは終了しました。

みんなで絵の具だらけになって思いっきり遊ぼう「アートパーク11~まつどパラレルワールド」開催

2018年7月1日(日)

ポイント!
  • 地域・大学・行政が連携したアートプロジェクト
  • 緑いっぱいの松戸中央公園全体が、アートで遊ぶ空間に変身
  • 子供から大人まで、絵の具だらけになりながら遊べる

2018年7月1日(日)、千葉県松戸市の松戸中央公園で、子どもも大人も思いっきりアートで遊ぶ「アートパーク11~まつどパラレルワールド」が開催される。地域・大学・行政が連携したアートプロジェクトで、開催当日は、公園全体がアートで遊ぶ空間に変身。普段体験できない外遊びやいろいろな道具を使った作品づくりなど、地域や学生の活力をいかした参加型の楽しい企画がいっぱいだ。絵の具だらけになって思いっきり遊ぼう。

「アートパーク」は、聖徳大学が主催し、同短期大学や千葉大学・松戸市内の団体・松戸市役所など、大学・地域・行政が連携して開催するアートプロジェクトである。公園の新たな活用方法や外遊びの大切さを提案し、絵の具やダンボールなどを使ったアートイベントを開催して、子どもの創造性を育む企画を実施、地域のつながりも創出している。

今回のテーマは「まつどパラレルワールド」

緑いっぱいの松戸中央公園全体が、アートで遊ぶ空間に変身。普段体験できない外遊びやいろいろな道具を使った作品づくりなど、地域や学生の活力・アイデアをいかした参加型の楽しい企画がいっぱいである。お子さんから大人まで、絵の具だらけになりながら思いっきり遊ぼう。学生のみんなとの交流も楽しみだ。

対象は、幼児・小学生(親子での参加OK)で、参加費は無料、途中からの参加も可能である。汚れても良い服装で参加しよう。帽子をかぶる、水分をこまめにとるなど、暑さ対策も忘れずに。

内容

地面から恐竜が出現、ミュージックパネルシアター、帽子・冠づくり、食べ物すごろく、新聞紙でバッグづくり、風鈴づくり、ちびっこファッションコンテスト、木工でもう一つの街づくり、色と水のパラレルワールド、手作りシャボン玉ワークショップ、子どもシルエット(内容は予定。変更する可能性有り。)

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

いろんな種類のコンテンツがあるので、子供達も飽きずにずっと楽しめそうですね♪もちろん大人も参加できるので子供達に混じって楽しんではいかがでしょうか♪

開催場所

イベント情報

アートパーク11~まつどパラレルワールド

開催期間

2018年7月1日(日)

開催時間

10:00〜15:00(途中からの参加OK)
※小雨決行、荒天時15日(日)に延期

料金

無料

問い合わせ先

聖徳大学生涯学習研究所 047-365-5691
松戸市 文化観光国際課 047-366-7327

主催者

聖徳大学児童学研究所、聖徳大学生涯学習研究所

オフィシャルサイト

写真一覧