アートに桜を楽しむ『日本橋 桜フェスティバル~新たに出会う、日本橋、八重洲、京橋~』開催!
2018年3月16日(金) 〜 2018年4月15日(日)
- 3/16(金)〜4/15(日)日本橋で開催!
- 様々な桜メニュー、桜グルメが集結!
- 音楽祭や絵画展などのアートイベントも充実!
日本橋地域で、2018年3月16日(金)から4月15日(日)の期間、一足早くアートなお花見を楽しめるイベント『日本橋 桜フェスティバル~新たに出会う、日本橋、八重洲、京橋~』が開催される。
日本橋には江戸桜通りや浜町緑道など古くから桜の名所が多く存在し、桜を愛でる文化が根付いている。5回目の開催となる今年は「アーティスティックに楽しむ、春。」をテーマとし、江戸の芸術文化である切り絵をモチーフにしたアートな花見体験や、桜をテーマにしたフォトジェニックなグルメ食べ歩き、音楽祭や絵画展といった連携アートイベントなどを実施。
【桜新名所】江戸切り絵をモチーフにした約25mの桜並木が出現「SAKURA TUNNEL」
今年の新名所として福徳神社の参道・仲通りに「SAKURA TUNNEL」が誕生。
伝統的な芸術手法「江戸切り絵」をモチーフにした桜の花びらによって約25mの満開の桜並木を表現。
【桜グルメ】フォトジェニックな桜スイーツや期間限定の老舗桜屋台が登場
3月31日、4月1日には、2日間限定メニューが食べられる「ニホンバシ桜屋台」も登場!
【アートイベント満載】音楽祭やテーマ展「春爛漫!桜咲く綿絵」も連携開催
3月19日(月)には、「東京・春・音楽祭」による「桜の街の音楽会 in 日本橋」を開催。日本銀行貨幣博物館では、3月13日(火)から4月15日(日)までテーマ展「春爛漫!桜咲く錦絵―日本橋・江戸桜通りへようこそ―2018」を開催。
ホリデー編集部からのコメント
もはや桜は、見るだけのものじゃない!グルメやアートなど色々な楽しみ方ができる桜フェスティバルで、いつもと違った桜の一面が見れそう!
開催場所
イベント情報
「日本橋 桜フェスティバル~新たに出会う、日本橋、八重洲、京橋~」
開催期間
2018年3月16日(金) 〜 4月15日(日)
写真一覧
-
や満登
東京都中央区八重洲1丁目7-4 矢満登ビルB1
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00(L.O.21:...
-
BREEZE OF TOKYO
東京都千代田区 丸の内2-4-1 丸の内ビルディング36F
丸の内ビルディングの36階 床から天井まであるガラス窓からはロマンチック...
-
カレーショップ アルプス
東京都中央区八重洲2丁目1-地下街
八重洲地下街にあるカレーライス専門店。 メニューはカツカレーや、チキンカ...
-
ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座
東京都中央区銀座2丁目2-14 マロニエゲート銀座1 10F
OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載され...
-
千疋屋総本店フルーツパーラー
東京都中央区日本橋室町2丁目1-2
遅くとも20時には。テイクアウト。 営業時間 (月~日・祝) 11:0...
-
イノダコーヒ 東京大丸支店
東京都千代田区丸の内1丁目8-1 大丸東京店8階
「大丸東京店」の8階。カウンター席が人気で、八重洲側を眺められる大きな窓...
-
スターバックスコーヒー丸の内新東京ビル店
東京都千代田区丸の内3丁目3-1 新東京ビル
「東京駅」丸の内南口から徒歩5分。東京国際フォーラムの前、新東京ビル1階...
-
カフェ ガーブ
東京都千代田区丸の内2丁目2-3 丸の内仲通りビル 1F
こちらのシフォンケーキがフワフワで最高...!!結婚式の二次会で貸切のこ...
-
いつ和 日本橋本店
東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋3F
COREDO日本橋の3階にある着物屋さん。 こちらで浴衣のレンタルをします👘
-
郭元益 日本橋店
東京都中央区日本橋室町3丁目2-1 COREDO室町テラス 2階
meta mateの向かいにあるパイナップルケーキ屋さんです🍍 味はもち...
-
ピエール・エルメ
東京都千代田区丸の内3丁目2-3 丸の内二重橋ビル1F
ピエール・エルメがカタカナ縦書きなのがツボ!店内のイートインスペースでゆ...
-
Standard Products ヤエチカ店(スタンダードプロダクツ)
東京都中央区八重洲2丁目1 地下街 地下 1階
"ちょっといいのが、ずっといい。"をコンセプトに、ベーシックで洗練された...