みどりの日は植物園へ行こう!福井総合植物園プラントピアで【植物園の日2018】を開催
2018年5月4日(金)
- 5月4日(みどりの日)にちなんだイベント
- 松本園長によるスライド講演と園内観察会
- 親子で楽しめる「フラッグガーランド作り」の体験も実施
日本植物園協会では植物園活動を推進するため、毎年5月4日(みどりの日)を「植物園の日」と定めている。福井総合植物園プラントピアでは、この日を記念して特別に「植物園の日」を開催し、植物講座や特別体験コーナーを行う。
福井総合植物園プラントピア
福井県は日本列島の中央に位置しており、植物学上、日本での北限や南限にあたる植物や、多雪地帯に見られる植物が数多く自生している。総面積25ヘクタールの園内では、これらの植物を中心に、日本に自生する野生植物の代表的なものや、世界中から集めた3千種以上の植物が観察できる本格的な総合植物園だ。また、植物の進化をわかりやすく説明した展示室や映像コーナーも充実しているほか、押し花作りやウッディークラフト、草木染め教室など、自然と親しめる体験メニューも充実している。季節ごとに行われる「クリスマスリース作り」や「ひなまつりリース作り」などの企画体験は毎回大人気だ。
「植物園の日2018」
園長と歩く「春の植物観察」
松本園長によるスライド講演と園内観察。春の植物園を存分に満喫することができる。
スライド講演
植物館多目的ホール 10:00〜10:30
園内観察会
植物園園内 10:30〜12:00(雨天の場合でも行います)
親子で楽しむ「フラッグガーランド作り」
カラフルで可愛い、壁に飾るガーランドを作る。予約は必要ないので、当日参加が可能。材料費は1個300円(別途入園料)。植物館第1研修室にて開催される。
【午前の部】10:00〜12:00
【午後の部】13:00〜16:00
ホリデー編集部からのコメント
園長自らが案内や講演会をしてくれるイベントなので植物に詳しくなれそう!
みどりの日だからこそピクニック感覚で植物園に行ってみるのも良いかも♪
開催場所
イベント情報
「植物園の日2018」
開催期間
2018年5月4日(金・祝)
開催時間
9:00〜16:00
料金
大人300円、中高生200円、小学生100円
問い合わせ先
福井総合植物園プラントピア
TEL.0778-34-1120