Holiday
ログイン新規登録
  • Holiday トップ
  • 大正から昭和初期の変化を紹介「モボ・モガが見たトーキョー ~モノでたどる日本の生活・文化~」開催
  • 「ヤミタバコ消して文化の灯をともせ」1950年(たばこと塩の博物館)

大正から昭和初期の変化を紹介「モボ・モガが見たトーキョー ~モノでたどる日本の生活・文化~」開催

「ヤミタバコ消して文化の灯をともせ」1950年(たばこと塩の博物館)
「ヤミタバコ消して文化の灯をともせ」1950年(たばこと塩の博物館)
記事に戻る

写真一覧

  • 「東京小唄」楽譜 1930年(生田 誠氏提供)
  • 服部時計店(現・和光)1932年撮影(セイコーミュージアム提供)
  • 花王シャンプー1935年広告(花王ミュージアム・資料室提供)
  • 東武沿線の観光地を紹介するパンフレット 1927〜1935年(東武博物館提供)
  • 浅草雷門駅(東武ビルディング)全景 1931年撮影東武博物館提供)
  • 腕時計「ローレル」1913年発売(セイコーミュージアム提供)
  • 昭和初期のたばこ小売店の様子(たばこと塩の博物館)
  • 1912年に採用された丸形庇付ポスト(模型)(郵政博物館提供)
  • 杉浦非水がデザインした「みのり」ポスター1930年(たばこと塩の博物館)
  • 国民保健体操ポスター1928年(郵政博物館提供)
  • 「女子局員募集 我が家からも通信戦士」ポスター1943年(郵政博物館提供)
  • 「国に国防 社交にタバコ(たばこと塩の博物館)
  • 「光」パッケージの変化(たばこと塩の博物館)
  • 「光」パッケージの変化(たばこと塩の博物館)
  • 「光」パッケージの変化(たばこと塩の博物館)
  • 終戦後の服部時計店(セイコーミュージアム提供)
  • 「ヤミタバコ消して文化の灯をともせ」1950年(たばこと塩の博物館)
  • 「森永ミルクキャラメル」ポスター1950年(森永製菓株式会社提供)
  • 花王シャンプー1932年発売(花王ミュージアム・資料室提供)

Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。

ご意見・お問い合わせいただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。

送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

Holiday
  • 旅のしおり
  • オンライン旅行相談
  • 旅行代理店向けSaaS Holiday for Agency
  • Holiday Contents Studio
  • おでかけプラン投稿ガイドライン
  • お問い合わせ
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • 会社概要
  • 利用規約
  • 個人情報の取扱いについて
  • 特定商取引法に基づく表記
© 2022 Holiday Inc.

ログイン

facebook Created with Sketch.

Facebookでログイン

or

パスワードを忘れた方はこちら

初めての方は ユーザー登録をしてください

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版