札幌市中央区のおすすめデートスポット情報が掲載されているページです。
札幌市時計台
ゴールデンカムイ聖地巡礼! 中にも入りました
さっぽろテレビ塔
設計者はタワー博士と呼ばれた内藤多仲で、内藤氏が設計を手がけたタワーには、名古屋テレビ塔、通天閣、別府タワー、東京タワー、博多ポートタワーがあります。そういえば東京タワー🗼に似てるかも。。 ■展望台入場料 大人1000円 札幌市時計台・さっぽろテレビ塔共通入場券1080円 ■営業時間 9:00~22:00 (展望最終入場 21:50) ■定休日 設備点検による休みが年数回あります
六花亭 札幌本店
アイスサンドと雪やこんこんが食べられるお店
札幌もいわ山ロープウェイ
想像以上に良かった!価格はお高めだけど推す!
円山動物園
【行きたかった】 天候の関係で今回行けなかった場所ものせておきます
札幌市中央卸売市場
2023.10.17,24 なにわtube
パフェ、珈琲、酒、佐藤
しめパフェ! ちょっと早い時間にしめたらすいてたラブ
夜パフェ専門店パフェテリア パル
美味しかった。ブランデーが効いていて、パフェだけどちょっと新鮮だった。予算1500円。
札幌市中央卸売市場 場外市場
海鮮はもちろんお土産買うにもお得がいっぱい
イニシャル サッポロ
札幌といえばシメパフェ、夜パフェが欠かせない!
バーラー・ペンギン堂
深夜までやってるパフェbar 佐藤ってとこもや有名らしい
カフェ森彦
友人に聞いた、おしゃれでデザートもコーヒーも美味しいカフェ。ググった感じすごく素敵なので余裕があったら行くべし。
夜パフェ専門店 ななかま堂
札幌に〆パフェのお店はたくさんあるものの、マップでみた写真が素敵すぎて訪れたのがこのお店です。メニューは時期によって変わるのですが、どれにしようかめちゃくちゃ迷います。全部並べて食べたい(笑)
雪印パーラー / 雪印本店
オフィス街の一角で一際目を引くパーラー🍦
サンドイッチの店 さえら
ツアーアーティストのケータリングの鉄板。ズワイガニサンドが1番人気
サッポロファクトリー
ゴールデンカムイ聖地巡礼! ゲームセンター大きかった
円山ぱんけーき
道産素材にこだわったパンケーキ専門店。 厚みのあるパンケーキは食べ応えたっぷり!
北菓楼 札幌本館 (旧 北海道庁立図書館)
砂川に本店がある北菓楼のカフェが札幌でも楽しめちゃいます。昔の建物をそのまま使用した、開放感のある店内です。
JRタワー展望室
夜ご飯を食べて歩いてホテルに帰る途中にありました。
BARISTART COFFEE
豆を選べるカフェは多いけど、 ミルクを選べるお店は珍しい!行くしかない! …ということで最終日は早起きしてバリスタートコーヒーへ。
北海道
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版