下呂温泉のおすすめモーニングスポット情報が掲載されているページです。
ゆあみ屋
ソフトクリーム➕温泉卵というあまり見かけない組み合わせ。でも意外と合う!
GEROGEROみるくスタンド
今流行りの場所になります。少し並びましたが美味しかったです。若い女の子が多かったですね
いわなの里峡
本当に行ってよかった。 吊り橋を降りた先にエメラルドブルーの絶景 綺麗すぎる川を眺めながら食事が頂けます🐟 ランチ帯は平日でも少し混んでました 売り切れることもあるみたいです
山びこ
郷土料理の食べられる人気店。お店の人がちゃきちゃきしていて気持ちいい。
鶏ちゃん 杉の子
自宅を出発したのが遅めだった為、高山へ到着する遥か前でお昼時間になってしまい、急遽探したお店。どうやら「鶏ちゃん」では有名店っぽいのです。鶏ちゃんと言うのは、早い話が地鶏肉キャベツ炒めで、特に飛騨と美濃で独自に発達したグルメです。普段下世話に食べている鶏ちゃんが、ここでは何だか上品な料理になってました。一人前がややお高めな気がするものの、その味に充分納得。満足しました。 美濃と下呂の話と写真はこちらから→
ホテル くさかべアルメリア
高山から下呂温泉まで約一時間。少し古い感じは致しますが、従業員様の対応は最高です。
下呂カリーパン
なっとく豚入りのカレーパンをゲット。揚げたてのあっちあちだった!
法扇
荘川産の蕎麦を石臼で挽いた自家製粉のお蕎麦やさん。 地元の味噌ときのこを使った朴葉味噌もおいしいです。
中華酒房 桃庵
牛乳ラーメンと餃子。とくに餃子がめちゃうまだった。
柊
下呂温泉街でお昼ご飯😊 一番人気の柊ランチ
道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉
#宿泊施設 #飲食店 #スパ・サロン #道の駅 #サービスエリア #和食(その他) #牛料理 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK #売店あり #ベビーカーOK #レストランあり
道の駅 飛騨街道なぎさ
#飲食店 #ショッピング #道の駅 #サービスエリア #アイスクリーム
ジャンボくん
中津川から付知峡へ向かう途中に人だかりが出来ていたパン屋さん! あんぱんが絶品だとか!気になります😋💓
下呂けいちゃん屋
カウンターのみの小さなお店だがテイクアウトもできるので手軽に鶏ちゃん食べたいときはぜひ!お肉も柔らかくて味も美味しかった!
ラ・ヴィータ・エ・ベラ
#飲食店 #レストラン #イタリアン #パスタ
市倉
いわなと、あまごを頂きました😊 美味しかったです!
北乃寮
ぶっちゃけ宿泊料12500円でした。 なのに、ここでのこのお料理は、お得!!だと。 雰囲気、お味、大満足でした。
むとう
ずっと外にいるとせっかく温泉で温まった体が冷えてしまいます。美濃加茂行き最終列車の到着時刻まで居酒屋で軽く飲みながらまったりと待つことにします。しかし下呂温泉街付近のお店は殆ど閉まっていて、店を選べるような選択肢がありません、とりあえず目に付いたお店に入ってみました。
四季の郷志むら
お昼にツレと訪問。 お昼の郷土懐石コースと 飛騨牛づくしコースを シェアして頂きました。 2人で違うコースにしたので 色々な料理が楽しめて良かったです。 郷土料理は少し味付けが濃いめに感じました。 お肉の方も、色々な部位と、料理を楽しめて良かったです。 ご馳走様でした。
がんだて茶屋
巌立峡の大岸壁の前にある茶店。この地区の特産品を売っています。お食事もOK。今日は急に豪雨になり、びしょ濡れになってここに駆け込みました。雨宿りをしながらランチタイム。山菜そばを注文しました。見た目の派手さはないけれど、採れたての山菜、野菜を使ったお蕎麦はおいしかったです。あまごの天ぷらや五平餅も人気だそうです。
岐阜
飛騨高山・白川郷
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版