飯田橋・神楽坂のおすすめカフェ巡りスポット情報が掲載されているページです。
ル・コワンヴェール
アグネスホテルの前にある洋菓子店。ホテルで提供されるデザートやアフタヌーンティーはここのケーキが使われているみたいです。上品なセンスの良いスイーツは、お土産にすると喜ばれること間違いなし!
ギャラリー&カフェ 帝 - MIKADO -
一見作家物の器を販売しているだけのようなお店に見えますが、実はギャラリーカフェ。お料理を待っている間はギャラリー鑑賞。
関口フランスパン パティスリーダノワーズ店
120年を超える歴史を持つ老舗のベーカリー。手ごろな値段でいろいろなパンを楽しむことができます。店内でゆっくり食べるのもよし、町歩きのお供にもよしの優良店です。
洋菓子と珈琲のお店 COPAIN
地元の人もよく利用する、アットホームな喫茶店 朝は7時から
ザティートウキョウ
#飲食店 #カフェ #ショッピング #パン・サンドイッチ
珈琲専科 珈瑠で
昭和感あふれる喫茶店、カルデ。 2016年6月9日放送のぴったんこカンカンでは佐藤浩市さんが働いていたとして紹介されていました。 こちらはバナナパフェ¥650 ひたすら生クリームとバニラアイスの重なり合い。
Rinz TOKYO
東京ドームの近く。自転車、コーヒー、イタリア料理、自転車屋さんとイタリアンカフェを併設したお店。サイクルショップでメンテやパーツを手に入れ、カフェで自転車談義を。
緑の豆 神楽坂焙煎所
老舗コーヒー焙煎店、神楽坂 緑の豆。 オーダーするとコーヒー豆をその場で焙煎してくれます。一組ずつ焙煎するので前にお客さんがいると多少時間はかかります。
パーニス ダ・ヴィンチ
東西線飯田橋駅 飯田橋に用事があったので、ついでに現地でお昼ご飯。寄ったのは、飯田橋サクラテラス1Fにあるパン屋さん、パーニス ダ・ヴィンチさん。 お惣菜系パンから甘めのスイーツパンもあってとにかく種類が豊富。 小さいですがイートインスペースもあるので利用しやすいですよ。
パフェバー agari
OZmagazine 2022年3月号「東京小さな店めぐり」に掲載されたスポット
アロハテーブル飯田橋
飯田橋駅から近いさくらテラスにあるハワイアンカフェです!ランチ、ディナーいついっても楽しめますよ👌🏻
Royal Garden Cafe飯田橋
休日ランチ🍽💓 お店の中は緑や木材がたくさんあって、テラス席もあります(^_^)とても雰囲気のいいお店です♩ パンが食べ放題で、ランチのサラダはかなりもりもり🥗✨お一人様でも、デートにもオススメです🙆◎
イルキャンティロッサ
ここのサラダをぜひ! ドレッシングがやみつき。
パスタの店 SPIGA
生パスタ。 平日ランチはまぁまぁ混んでいる!
カフェ ナガシマ
口の中が豚さんになったので、、、口直しに珈琲を。 地元の方たちがのんびり過ごせるような居心地の良い喫茶店でした〜
Orihon
はじまりは奥神楽坂のモーニングから。 ドリンクにプラス料金でいただけます。 ・厚切りトースト(赤ワインと苺のジャムを添えて) ハーフ +100円/フル +170円 ・ハムとチーズのホットサンド +200円 ・ハーブ鶏のサラダ +200円 ・ハムエッグプレート(トースト、プチサラダ付き) +300円 プラス50円でプチサラダのオプションもあり。 ワインとイチゴのジャムがおいしい。
REST(レスト)
最近出来たところらしく、ノベルティーグッズ頂きました!パウンドケーキらしきものは小ぶりながらもしっとりとした食感で、甘さも控えめで美味しかったです。 それに、店員さんとお客さんの距離が良い意味で近かった!
sugeo coffee in 余白
#飲食店 #カフェ #ショッピング
上野・谷根千
新宿
東京
新宿御苑周辺エリア
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版