北海道のおすすめスイーツスポット情報が掲載されているページです。
小樽洋菓子舗ルタオ本店
せっかくなので小樽が本店のLe Taoへ行きました 9時オープンと同時に入店 並ばず2Fカフェへ
北一ホール
念願叶ってやっと来る事が出来た😭 石油ランプの柔らかい光となんとも言えない石油ストーブを焚いた時の懐かしい香りに包まれ最高に癒されました✨ 冬の寒い日にまた来てみたいです! ピアノ演奏も良かったです♪
六花亭 札幌本店
アイスサンドと雪やこんこんが食べられるお店
六花亭 小樽運河店
大好きな六花亭😍 ホワイトモカのチョコとめんこい大平原等々をあの可愛いお花の絵の紙袋に入れてもらいました✨
パフェ、珈琲、酒、佐藤
しめパフェ! ちょっと早い時間にしめたらすいてたラブ
カンパーナ六花亭
旨いものを食べれるのは幸せだが、秤を遠ざけるかな😆 旅は、まだつづく、旨いものが待っているだろうな。 2023.6.7 『雪やこんこん』アイスクリーム🍨美味い。 2024.9.15
アンジェリック ヴォヤージュ
土日売り切れ、ネットでも数週間まちのショコラボヤージュ1,500円や、賞味期限30分のいちごのミルフィーユクレープがおすすめです。 函館市元町観光駐車場(広場式)へ駐車して、アンジェリック・ボヤージュで1500円以上買い物すると1時間無料になるので、駐車券をお忘れなく。現金で精算してくれます。
夜パフェ専門店パフェテリア パル
美味しかった。ブランデーが効いていて、パフェだけどちょっと新鮮だった。予算1500円。
ミルク村
大人のかわちい空間🍼リキュール&アイス…!?
イニシャル サッポロ
札幌といえばシメパフェ、夜パフェが欠かせない!
バーラー・ペンギン堂
深夜までやってるパフェbar 佐藤ってとこもや有名らしい
カフェ森彦
友人に聞いた、おしゃれでデザートもコーヒーも美味しいカフェ。ググった感じすごく素敵なので余裕があったら行くべし。
夜パフェ専門店 ななかま堂
札幌に〆パフェのお店はたくさんあるものの、マップでみた写真が素敵すぎて訪れたのがこのお店です。メニューは時期によって変わるのですが、どれにしようかめちゃくちゃ迷います。全部並べて食べたい(笑)
六花亭 帯広本店
駅近くでアクセスいいです!本店限定のお土産やスイーツも味わえます🍰
六花亭 五稜郭店
お隣に観光用有料駐車場にレンタカーを駐車して発見。
ぜるぶの丘
「ぜるぶ」とは「かぜ」「かおる」「あそぶ」の後ろの3文字をとって名付けたそうです。
小樽ミルク・プラント
ミルクソフト寒すぎて食べる気が起きなかったよね、、
高橋牧場ニセコミルク工房
行くまでは曇りで羊蹄山が隠れていたが、着いたら奇跡的に晴れて、ばっちり拝む事が出来ました🤩 羊蹄山を眺めながらの食事は最高でした✨
雪印パーラー / 雪印本店
オフィス街の一角で一際目を引くパーラー🍦
北菓楼小樽本館
こちらも有名なスイーツのお店。六花亭のお隣にあります。バームクーヘンがおすすめですが、店内では「夢不思議」というジャンボシュークリームをいただきました。クリームたっぷりで美味しかったです☺️
北海道・東北地方
札幌
旭川・美瑛・富良野
函館
小樽・余市
ニセコ・ルスツ
支笏湖
室蘭・洞爺・登別
十勝・帯広
稚内・利尻・礼文
知床・網走・北見・紋別
釧路・根室・阿寒
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版