琴平・丸亀・坂出のおすすめ雨の日スポット情報が掲載されているページです。
四国水族館
最近出来た水族館ということで立ち寄りました。 イルカショーもありましたが、和歌山の「南紀白浜アドベンチャーワールド」のイルカショーを知っているので、それと比べると明らかに見劣りがします。値段も高め。 一度行けば次はないかな。
瀬戸大橋記念公園
【2日目・香川】 入口から、瀬戸大橋記念館まで水の回廊が続きます。記念館では、架橋工事の全貌が展示紹介され、大迫力映像のブリッジシアターも無料で見られます。とても細かく当時の工事の様子を知ることができます。 見どころ盛りだくさんでした。 事前に予習しておけばよかったかな😏
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
ヘアメーキャップアーティストの加茂克也さんの作品展がありました。ファッションショーで使ったヘッドピースが展示されています。ヘアメイクを手がけたファッションページもたくさん見られます。
与島PA
本州と四国を結ぶ与島パーキングエリア!上りと下りが合同のため、中四国の特産品もたくさん!瀬戸大橋を一望できる眺望も見逃せません♪
香川県立東山魁夷せとうち美術館
ドライブがてらこちらの美術館へ。カフェからの眺めが素敵です。
高松丸亀町商店街
四国水族館へ行くまでの間、商店街観光 広くて色々な店が集まってます!
高松シンボルタワー
C地点から歩いて到着。直島行きのフェリーの時間まで時間があったので、ここでぶらぶらしてました。すぐ近くにJR高松駅があるのでここから電車で出かけるのもありだなーと思いつつ、そこまで時間がなかったので今回は眺めるだけでした。
うちわの港ミュージアム
日本唯一?!のうちわ専門の博物館「うちわミュージアム」。 実は施設がある丸亀は「日本一のうちわ生産量」を誇る場所なんです♪ 「丸亀うちわ」として金毘羅参りの参拝客のお土産として販売したのが全国的に広まるきっかけに。 日本三大うちわ(房州うちわ・京うちわ・丸亀うちわ)の一つにも数えられており、「経済産業大臣指定伝統的工芸品」にも認定されている由緒ある工芸品です♪
金陵の郷
江戸時代から続く酒蔵を創業当時のまま残す。 酒づくりの歴史と文化を伝える資料館「金陵の郷」の敷地内にある、蔵元の直営店。
中津万象園・丸亀美術館
庭園は大きな池の中に島があり、ゆっくり1時間ぐらいかけて回るのがおすすめ。 耳をすますと、お殿様の海辺の別荘ならでは、潮騒も聞こえてきます!
ゆめタウン高松
#ショッピングモール
吉野川ハイウェイオアシス
吉野川ハイウェイオアシスには、芝生広場や大きなステージもあります。ステージでは春から秋の休日には阿波おどりが行われます。
世界のコイン館
道の駅の奥にひっそりとあります。入場料300円で太平正芳記念館と共通券です。
うみまち商店街
3日目の朝ごはんはこちらへ。オープンの時間がお店によって違うので、お目当てのお店が何時にあくかは事前にチェックしておきましょう。
金刀比羅宮宝物館
頑張って階段を登る価値あり! 上から見える讃岐平野と讃岐富士の景色は最高! 奥社へも行きたかったが帰りの疲労を考慮し断念。 次来たら絶対行きます!! 名物おいりソフトも頂きました。
高松市美術館
「戦後日本の現代美術」「20世紀以降の世界の美術」「香川の美術(工芸)」 を軸として系統的に収集してきた当館所蔵の美術作品は1,600点あまり。 国内外での評価も高く、中でも質・量ともに日本屈指となった現代美術のコレクションは、瀬戸内国際芸術祭など芸術の風に沸き立つ創造都市高松において文化的なプラットフォーム!
イオンモール綾川
#ショッピング #ショッピングモール #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #駅から近い #授乳室あり #雨でもOK #オムツ交換台あり #売店あり #ベビーカーOK #食事持込OK #レストランあり #託児所あり
瀬戸中央自動車道・与島PA下り
たまたま休憩で寄ったパーキングに、パトレーバーが来ててビックリ!
瀬戸内海歴史民俗資料館
POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット
#エンタメ #博物館 #醸造所
香川
丸亀市
坂出市
善通寺市
観音寺市
三豊市
綾歌郡宇多津町
綾歌郡綾川町
仲多度郡琴平町
仲多度郡多度津町
仲多度郡まんのう町
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版