宮崎市のおすすめスイーツスポット情報が掲載されているページです。
フルーツ大野
高いけど映えて、美味しい。 近くの肉巻きおにぎりのお店に寄るのもあり。
レインフォレストカフェ 青島屋店
青島見学が終わったらまずここでお茶というのも1つ。ソフトクリームを食べるかカフェかマンゴジュースを飲みましょう。
デモン・デ・マルシェ
奇岩である鬼の洗濯板はこのあたりの風物詩。 ちょっとしたトイレ休憩をするならここ。
お菓子の日高本店
チーズと栗と苺の入ったなんじゃこりゃ大福で有名なお店お店。ですがここのいちご大福がオススメ!🍓 冬場にしか置いてないので時期を要チェックです!宮崎駅にもお店があります!
パーム
確かに美味しいマンゴーのフレッシュジュース。空港でいただきましょう。
みつをこぼせ
2020年8月16日(日)放送 ☆はちとまチーズヨーグルト 1500円(税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ふわっふわの天然かき氷に、粉雪のようなチーズがかかった「はちとまチーズヨーグルト」、おいしそう! ふんだんにかけられた蜜(シロップ)は、器からこぼれてちゃってます✨
クレイトンハウス 加納店
焼き肉店と同じ建物にありますが、めちゃくちゃ広いです! 名物はチキン南蛮。タルタルソースを色々試すのが楽しいのですが、個人的におすすめは「マスタード」です。 ランチの量はかなり多め。セットで選べるタルトもすごくおいしいので頑張って食べて!!!
クレイトンハウス 大塚店
チキン南蛮といえばここ。 タルトうめえ。 タルトのみのテイクアウトも可。宮崎市内に3店舗あったはず
chocoholic roastery
めっちゃ好き!!!! 駐車困難。店舗横の2台駐車場。普通車だと入るの難しそう。。。 神宮駅から歩けなくもないけど、神宮に駐車場あったか微妙。 今はテイクアウトのみ、木金土のみオープン。 インスタでお知らせしてる。
蜂楽饅頭
駅から歩いて若草通りに入るとすぐに見つかるこのお店。黒あんと白あんの2種類あります。近所の人たちがいつも列を作っていて、奥には座ってお茶飲みながらくつろげる空間もありますよ!
あめいろcafe
#飲食店 #カフェ #ケーキ屋 #ハンバーグ
Aoshima Crepe
オーダーしてから焼き上げ、フルーツやクリームをデコレーションしてくれる、ほんのりあたたかいクレープが美味です。おしゃれで落ち着いた雰囲気の店内にはベンチがあり、座って食べることもできます。
スターバックスコーヒー 宮崎山形屋店
夫がコーヒーを飲みたいとのことで立ち寄った百貨店・宮崎山形屋(やまかたや)のスタバ。 ここはいつも賑わっていますね😊 若い方だけでなく、家族で来られている方もたくさんいました。 帰りもまた、電動バス「ぐるっぴー」に乗って、再びアミュプラザみやざきへ🚃
西澤養蜂場 蜂兵衛館 高岡本店
はちみつ屋さんの絶品ソフトクリームをぜひ😊 はちみつの味がしっかりと感じられます。 甘さも絶妙です。 ここのを食べると、 他店のはちみつソフトが霞んでしまう・・・ それほどにコクがあって濃厚、 最高においしいソフトクリームです。 店内には国内外のこだわりのはちみつ、加工品なども並んでいます。 木の実をはちみつ漬けした「ナッツ&ハニー」や「はちみつ饅頭」も人気です。
宮崎
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版