日進市のおすすめスポット情報が掲載されているページです。
Farmers Kitchen THE gram
続いてはオシャレなお店が集う“竹の山エリア”。 大行列の出来るカフェ『FARMER’S KITCHEN THE gram(ファーマーズキッチン ザ・グラム)』へ行きました! ヴィンテージ家具など海外にいるかのようなオシャレな店内で、写真映えも抜群です。
ストロベリーノ下田
最初に2人が訪れたのは、オープンしたばかりのイチゴ園『ストロベリーノ下田』。 『イチゴ食べ放題』(40分:中学生以上2,000円、小学生1,500円、3歳以上1,200円)で、おいしい『章姫(あきひめ)』がお腹いっぱい食べられます。
愛知牧場
動物の餌やり体験 動物園への入場料¥500 餌やりは無料 動物ごとに餌やりの時間が決まっているのでウェブサイトでご確認の上タイミングを合わせてくださいね😊
ひつじのショーン Farm Cafe
ソフトクリームが濃厚ミルクで最高に美味しい上に、時間帯さえあえばショーンに会えるなんて、ショーンファンにはたまらないと思います🥺
プライムツリー赤池
2017年冬にオープンしたばかりのショッピングモールです。実はまだ行けておりませんが、、中部地方初出店のお店がかなりあるとのこと!気になります👍
The365stand
パンの単価が少し高いですが、美味しいです! カレー、ベシャメルソース、チーズがのせられたパンがオススメです!
愛知ヤクルト 工場
#工場見学・社会見学 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK
五色園
まるでテーマパークのようです。 桜や紅葉の季節はなかなか良いですよ😊
THREE LITTLE PIGS
今回、2回目の来店です! 「海老のビスクラーメン」をいただきました。 他にも沢山ラーメンの種類があり、また、違うメニューも豊富にあるので楽しいです。
わだ泉 竹の山店
2016年の“nago-1グランプリ”で3位に輝いた『醤油カツ丼』(880円)で有名なうどん屋さんの『わだ泉 竹の山店』。 “三河産二元豚”をミルフィーユ状に重ねているのが特徴。カリッと揚がったカツを半年間かけて熟成した“特製しょう油だれ”にくぐらせ、アツアツのご飯にのせれば完成です。 食べ方はひつまぶしのように、“そのまま”“薬味”“ダシ茶漬け”と3種類の味わいで楽しめます。アジ・カツオ・日高昆布からとった特製のダシとの相性は抜群で美味しいんだとか!!
ステーキのあさくま 本店
第一印象。安くて美味い! お店の雰囲気もいい! 赤池の駅から歩いて10分かからない!
農家レストラン サバーヴィアン
愛知県で初めての農地のレストラン『農園レストラン サバーヴィアン』。地元日進市内で生産された農産物を材料として50%以上使う地産地消メニューが楽しめます。
日進木箱商会 kibaco
続いて訪れたのは、かつて縫製工場だった場所を改築したギャラリーや多数の工房が集まる『Kibaco(キバコ)』。 その2階にある、ちょっと珍しい“はた織り”の教室『織工房 megri(おりこうぼう メグリ)』では、“さをり織り”のマフラー作りが体験できます。 糸選びからできるのでどんないろに仕上げるかも自分次第!!デザインを考えるのが楽しいと思います…
碧落
岩崎御嶽社
#寺院 #神社 #宗教施設 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる
ブリットボウル
#カフェ
白山宮境内社 足王社
#宗教施設
白山宮 はくさんぐう
#神社 #宗教施設
C'EST CHOUETTE(セ・シュエット)
#カフェ #フレンチ #ケーキ屋
創珈琲(HAJIME COFFEE)
#飲食店 #カフェ #コーヒー
愛知
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版