*おとぎの国*チェコのプラハを堪能する
大学生の時1か月ほどプラハに滞在していました。ヨーロッパの旅行先として人気のチェコですが、プラハは交通の便が非常によくて毎日夢のような風景を味わい、石畳の道を歩いていました。 なおプラハ中心地は地下鉄、市電、バスがあり、乗り放題券を買うとどの交通機関もすぐ乗れちゃいます。「地下鉄で◯◯駅まで行って、その先は市電◯番に乗って〜」という感じで乗り継ぎもし易いので、あまり歩かずに観光名所を巡れるのも魅力の1つ(町並み素敵なのでそこそこ歩いては欲しいです!) このプランでは、プラハを中心としたスポットを紹介しますが、細々とたくさんスポットがあるので気が向いた時にゆるっと追加します。あと、他にもおすすめしたい地方都市があれば後日追加します!
Národní třída
プラハ内の地下鉄の駅の1つ。ただの駅なんですけど、地上にあがると顔の形をした大きなモニュメントがあります。 フランツ・カフカの顔だそうで、このモニュメントは動きます。(が、私が観光した際には故障中により見れず..)
Papelote dílna a obchod
中心地からちょっと離れた所にある文房具屋さん。お店自体はそんなに大きくないですが、シンプルで可愛いデザインの文房具が置いてあります。 「海外のおみやげでチョコとかお菓子じゃないのがいいわ」って方がいましたらぜひここへ!!
Dancing House
各時代の歴史的建造物が立ち並ぶプラハにおいて、近代的かつアグレッシブなデザインのこの建物。 今にも踊り出しそうな曲線がダンシングビル(ダンシングハウス)と呼ばれる理由のよう。
Botanicus
天然素材の石鹸やスキンローションなどが揃うオシャレなお店。安いお値段で女子ウケ間違いなしのお土産が手に入ります♪
ログイン