ここは岡山県なんじゃそうじゃ
まいどまいど!
今回は鬼ノ城で有名な岡山県総社市を観光していきまひょ。
鬼ノ城へは自動車が便利。
山頂付近には駐車場が整備され、しばらく歩いていくと見えてくるのが展望台。
展望台からは周辺を一望できる他、鬼ノ城を眺めることができまんねん。
さらに奥へ進むと、鬼ノ城の主要部。
鬼ノ城やその周辺には城壁や敷石があり、「なぜ?なんのために?」と今でも謎の多い城址の一つやとか。
鬼ノ城を離れ南に自動車を走らせていると見えてくるのは備中国分寺。
ここも岡山県を代表する名所の一つで、年中問わずぎょうさんの参拝客が訪れるスポット。
何よりも見どころなのが境内に今も残る五重塔。
その立派な五重塔はいつ見ても圧巻。
また近くにはドライブインがあり、レストランはもちろん、お土産も販売。
そのお土産の中で見つけた一つの絵馬から軽部神社を訪れることに。
なんでも、その軽部神社には変わった絵馬が・・・