白壁の町並み柳井でええやないか~♪
まいどまいど!
本州最西端に位置する山口県は本州と九州の間に位置し、交通の要衝として発展してきた。
また、大陸との交流も盛んで、山口県下関市内には朝鮮料理が美味しいと評判のコリアタウンもおまっせ。
さて、そんな山口県の柳井市には古市金屋伝統的建造物群保存地区に指定された白壁の町並みが有名で毎年、ぎょうさんの観光客が訪れてんねんやとか。
ほんでまた、柳井市内では民芸品の一つ「金魚ちょうちん」をモチーフにしたイベントが開催。
なんといっても見どころは約4000個の金魚ちょうちんの装飾。
最大の見所は「金魚ねぶた」と柳扇会による「金魚ちょうちん踊り」でんな。
最後には、ふるさと花火が打ち上げられ、イベントの締めくくりとも合わせて大いに盛り上がるという。
そんな柳井市では海産物の牡蠣が名物でんねん。
柳井駅前にあるベーカリーショップでは牡蠣を使用したカキフライサンドをはじめ、焼き立てパンが販売され、ぎょうさんの買い物客でにぎわってはりまっせ。
普段でも来て楽しい、見て面白い。
そんな山口県柳井市に来てみても、ええやないか~♪