岩槻人形で有名な、さいたま市岩槻区を散策
素材として土ではなく桐の粉を使用している岩槻人形。
その為も有るのか、少し郊外に行くと桐の木が目に入ります。
今回の散策では、ちょうど桐の花が咲く時期(5月上旬)だったので満開の桐を見ることが出来ました。素材としての桐は有名ですが、その花を知っている人は意外と少ないと思うので興味のある人は花の時期に散策してみるのが良いと思います。
岩槻の駅を出ると、再開発が進んでいて一見すると良くある最近の街並みに見えてしまいますが、そういった中、残された懐かしい物を探し求めて散策してみませんか?