お気に入りに追加 お気に入りを外す
ホリデーのユーザー内でも話題になってるカフェでオムライスを注文。 野菜少しとフォルムのなんとも美しいオムライス。ケチャップライスはあっさりめなんだけど肉がしっかりしてるから物足りなさを感じさせない。見た目は小さいかな?って思ったけど食べてみると意外としっかりしてました。長居するには飲み物が必須らしいです。
2017年10月1日
ここのタルト生地が大好き。 しかも 大好きなぶどうの季節。
⚫︎ぶどうタルト ¥850 ⚫︎ブラジル・トレス(セーハダストレスバハス農園) ¥580 マスカットとブラックオーロラで飾られた、こっくりクリームチーズとタルトの間にはぶどうのコンフィチュール。 キャラメリゼしたナッツとビターチョコ。 上質なチョコレートのような甘味とマイルドなコーヒーと共に。
ぶどうタルト ラスト1でした。 間に合って良かった…
2017年9月12日
祐天寺からも10分強、三軒茶屋からバスとちょっとアクセスが良くないですが、客が絶えない深夜まで営業している こだわりアンティークなカフェ。
⚫︎オムライスセット¥980 (追加チーズ¥100) ツナの和風オムライス。 驚くほどのボリューム。殆どの方が注文。 ひとくち食べた時 やや魚臭さを感じましたが、米粒のべちゃり感もなく 和風のやさしい味わいとシンプルに巻いた卵と追加チーズのコクがちょうどいい感じ。 かぼちゃととうもろこしのスープは粘度が高く、素材そのものの味。
⚫︎栗のモンブランタルト ¥850 さくさくタルト生地に抹茶のスポンジと栗を一粒、生クリームとマロンクリームは甘さを控え栗の旨味さを際立てています。 間に入った柑橘のジャムはアクセント。 脇に添えたのは、キャロットケーキと キャラメリゼしたナッツにビターチョコ。 ホットコーヒーと共に。
2017年5月16日
営業中11:00~22:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
ホリデーのユーザー内でも話題になってるカフェでオムライスを注文。
野菜少しとフォルムのなんとも美しいオムライス。ケチャップライスはあっさりめなんだけど肉がしっかりしてるから物足りなさを感じさせない。見た目は小さいかな?って思ったけど食べてみると意外としっかりしてました。長居するには飲み物が必須らしいです。
2017年10月1日
ここのタルト生地が大好き。
しかも 大好きなぶどうの季節。
⚫︎ぶどうタルト ¥850
⚫︎ブラジル・トレス(セーハダストレスバハス農園) ¥580
マスカットとブラックオーロラで飾られた、こっくりクリームチーズとタルトの間にはぶどうのコンフィチュール。
キャラメリゼしたナッツとビターチョコ。
上質なチョコレートのような甘味とマイルドなコーヒーと共に。
ぶどうタルト ラスト1でした。
間に合って良かった…
2017年9月12日
祐天寺からも10分強、三軒茶屋からバスとちょっとアクセスが良くないですが、客が絶えない深夜まで営業している こだわりアンティークなカフェ。
⚫︎オムライスセット¥980 (追加チーズ¥100)
ツナの和風オムライス。
驚くほどのボリューム。殆どの方が注文。
ひとくち食べた時 やや魚臭さを感じましたが、米粒のべちゃり感もなく 和風のやさしい味わいとシンプルに巻いた卵と追加チーズのコクがちょうどいい感じ。
かぼちゃととうもろこしのスープは粘度が高く、素材そのものの味。
⚫︎栗のモンブランタルト ¥850
さくさくタルト生地に抹茶のスポンジと栗を一粒、生クリームとマロンクリームは甘さを控え栗の旨味さを際立てています。
間に入った柑橘のジャムはアクセント。
脇に添えたのは、キャロットケーキと キャラメリゼしたナッツにビターチョコ。
ホットコーヒーと共に。
2017年5月16日