お気に入りに追加 お気に入りを外す
2回目。 頂上はそんなに広くなくて、一回りする為にそんなに時間は要らなかった。
2023年3月19日
山頂に恋人の聖地 5色(濁度の異なる緑)に見える5湖 恋人とくれば鮮やかな5色に見えるのか?
2021年7月10日
国指定の名勝 五つの湖の景色は圧巻‼️
2019年4月19日
三方湖・水月湖・菅湖・久々子湖・日向湖の5湖。晴れた日の展望台からの眺めは最高! 淡水~気水~海水とそれぞれ水質が違うので、湖面の色が違います。カヤックや釣りも楽しい!
2018年9月16日
三方湖・水月湖・菅湖・日向湖・久々子湖からなり、それぞれ含まれる塩分の濃度が異なり、五色の湖とも言われています。そのため、海水魚から淡水魚まで様々な(ウマい)魚がいっぱい生息しています(笑) また、水鳥の重要な生息地であり、冬には1万羽を越える水鳥が越冬するんだって♪
2014年8月9日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
2回目。
頂上はそんなに広くなくて、一回りする為にそんなに時間は要らなかった。
2023年3月19日
山頂に恋人の聖地
5色(濁度の異なる緑)に見える5湖
恋人とくれば鮮やかな5色に見えるのか?
2021年7月10日
国指定の名勝
五つの湖の景色は圧巻‼️
2019年4月19日
三方湖・水月湖・菅湖・久々子湖・日向湖の5湖。晴れた日の展望台からの眺めは最高!
淡水~気水~海水とそれぞれ水質が違うので、湖面の色が違います。カヤックや釣りも楽しい!
2018年9月16日
三方湖・水月湖・菅湖・日向湖・久々子湖からなり、それぞれ含まれる塩分の濃度が異なり、五色の湖とも言われています。そのため、海水魚から淡水魚まで様々な(ウマい)魚がいっぱい生息しています(笑)
また、水鳥の重要な生息地であり、冬には1万羽を越える水鳥が越冬するんだって♪
2014年8月9日