新潟県長岡市の銘菓の越乃雪(こしのゆき)は、老舗和菓子店「越乃雪本舗 大和屋」が手がける落雁(らくがん)。越後の上等な餅米の寒晒し(かんざら)粉に四国の和三盆糖を独自に配合しています。口溶けの良い、上品な甘さが人気です。
1778年、長岡藩9代藩主・牧野忠精(ただきよ)が病に伏された際に献上され、たちまち回復したことから、藩主より「越乃雪」の名を授けました。きめ細やかで風味が上品なお菓子は、高杉晋作をはじめとして数々の歴史上の人物・高貴の方々など広く愛用され、今も作り続けられている伝統銘菓です。
ログイン