
銀座1~3丁目 ランチめぐり②
東京銀座1~3丁目 ランチめぐり②
銀座OLがおすすめする、銀座一丁目周辺のランチスポットをご案内 第2弾!
-
東銀座にある鰻屋さん。 数量限定のサービスランチは、 1350円(税込)で うな重と、きも吸いがいただけます。
-
スポット内のおすすめ
こちらが数量限定のサービスランチ
-
スポット内のおすすめ
うなぎフカフカ
-
ふ
おしぼりがうなぎ!
-
スポット内のおすすめ
これは、お得です。
-
-
銀座のはじっこにある中華料理店。 ランチがとにかく激混みです。タイミング良く入店できたらラッキー。 入店できないケースも多いです。 隣ではお弁当も販売。 1000円で炒めのもの(海鮮orお肉)や麺ランチ、チャーハンランチなど、いろいろチョイス出来るため、何度来ても飽きない! 前菜、スープ、お茶、デザートも付きます。
-
スポット内のおすすめ
前菜は3種類。 メインの前はこのぐらいの量がベター。
-
スポット内のおすすめ
この日は、蜂蜜チャーハンランチ。 スープ、おつけものと一緒に。
-
スポット内のおすすめ
鶏出汁のコーンスープ。
-
-
銀座一丁目駅から徒歩1分にある海鮮居酒屋。 銀座では、珍しく1000円以下でランチが頂けます。 ランチ890円~(税込)
-
スポット内のおすすめ
この日の日替わりランチは、三色丼。 お値段920円
-
スポット内のおすすめ
もりだくさん。 焼き魚、煮魚、どのメニューでもお腹いっぱいになります。
-
-
銀座の裏にあるお洒落なカフェ。 いつもお洒落な人々が溢れています。 ランチは、2種類。 日替わりランチ1200円と カレーライス1000円
-
スポット内のおすすめ
ランチは、2種類。
-
スポット内のおすすめ
おしゃれな店内。
-
スポット内のおすすめ
この日の日替わりメニューは、角煮&里芋の煮物。小鉢が3種。 御飯とお味噌汁。
-
-
銀座の裏道にあるイタリアン。 ピザがとても美味しいです。 ランチは、1100円~ サラダ、ピザ又はパスタ。 ドルチェとコーヒーがつくと、1300円 2000円台のランチのコースもあります。 男女問わず人気店。 一人での訪問も、少し大人数でもok
-
スポット内のおすすめ
ランチは、ピザとパスタをシェアするのがおすすめ!
-
スポット内のおすすめ
サラダのドレッシングは、さっぱり美味しい✨
-
スポット内のおすすめ
マルゲリータ
-
スポット内のおすすめ
牛ほほ肉のワイン煮、スパゲッティ
-
スポット内のおすすめ
1300円のコースだと、ドルチェとコーヒーが(^_^)
-
-
一度食べたら病みつきになるナポリタンを食べれるお店。 本当にお気に入りで、行ったら必ずナポリタンをオーダーしますが、他にもピザやカルボナーラなども人気です✨ ランチは、1080円~ 12時頃はかなり混むので、早めが13時頃がおすすめ。
-
スポット内のおすすめ
ランチメニュー
-
スポット内のおすすめ
1階の店舗もあるのだけど、おすすめは地下。階段を下りていくと面白い空間が。
-
スポット内のおすすめ
サラダとコーヒーまたは紅茶つき。
-
スポット内のおすすめ
これがやみつきになるナポリタン! 素朴、シンプル、ケチャップ味! でも、たまらないんです💕 チーズもたくさん頂けます。 サイズは、女性ならsサイズで。 男性はmサイズが多いみたいです、
-
スポット内のおすすめ
こちらもやみつきになってしまう調味料たち。
-
- アプリで地図を見る
-
大阪の有名店、雪ノ下。銀座店。 こじんまりした店内はカウンターのみ。パンケーキは、およそ1000円~ 軽いランチまたは、おやつにおすすめです。かき氷も有名。 私が訪れた時は(平日11時半)、日本人のお客さんはおらず、外国人観光客ばかりてした。
-
スポット内のおすすめ
フレッシュジュースのいちご ミルク割り。
-
スポット内のおすすめ
有名なパンケーキ。 ベリーにパンケーキはプレーンをオーダー。
-
スポット内のおすすめ
丁寧に焼き上げるので20分程度かかります。
-
-
こちらもお気に入りの割烹料理店。 ランチははじめにメニューを決めて、お金をはらってから、席につきます。 マグロ重がおすすめ!男性はごはん大盛りにするべし。1080円。 その他、穴子の天ぷら定食や豚汁定食などがあります。ランチ、1000円~ 基本的に相席になります。 なんとなく女性一人では入りにくいイメージですが、元気なおばちゃんたちが色々とお世話してくれます。
-
スポット内のおすすめ
マグロ重に、お味噌汁と小鉢がつきます。ご飯とお味噌汁は、おかわり自由!
-