 
- 
厚揚げ、がんも、油揚げ…と品ぞろえ豊富なお店。 ひっきりなしに地元のお客さんが訪れます。 駐車場がないので注意。 - 
  しゃくり豆腐形成してないあったかいお豆腐を「しゃくって」もらいます。 箱根旅のスタートにもってこいの腹ごなしのイッピン。 
 
- 
- 
ちょっと入り組んだところにありますが、人だかりがあるので、近くまでたどり着ければすぐにわかります。 休館と新館があるので、どちらにも名前を書いておくと比較的スムーズ。 - 
  名物 カツ煮ふつうのカツ煮かと思ったら、お豆腐でできてるカツ煮でした。 ヘルシーで大満足‼︎ 
 
- 
- 
言わずもがな、箱根に良質な温泉をもたらしてくれる源。 火山活動が活発なので、ガスの発生に注意。 - 
  黒たまご1コ食べると7年長生きするらしい。 5個入りなので35年の延命が約束されます。 
 
- 
- 
縁結びの神様。 - 
  九頭龍手水舎神社の別名どおり9匹の龍がお出迎え。 ここで浄めます。 
 
- 
- 
その昔、お金持ちが自分たちのためだけに作ったというこのロープウェイ。 今は庶民にも解放されてます。 箱根神社本宮もあるので、ご利益もアリ。 - 
  霜ロープウェイを降りたら氷の世界❄︎ 
- 
  富士山天気が良くても富士山が顔を出すかは、フジサンの気分次第。 
 
- 
- 
明治11年創業の老舗ホテル。 佇まい、雰囲気ともにレトロ空間が広がっています。 - 
  コンソメスープずーっと飲んでたい 
- 
  花御殿ガラスの歪みから歴史を感じる。 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
自然薯が朝ごはんに、昼、夜と年中食べれる。 トロロぎらいの人も一食の価値あり。 - 
  山薬ランチ自然薯を焼きに揚げに魅力を最大限に引き出す。 でも、やっぱりごはんにかけるのが美味! 麦飯の割合も自然薯にベストマッチ✩︎⡱ 
 
- 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
