いつもの最高の休日、目黒
東京いつもの最高の休日、目黒
ちょっと遅めに起きて、美味しいものを食べて、軽く運動して、好きな人と夜を過ごす。
-
区民センターに行く途中に偶然見つけたお店。夜、こんな目立たない場所なのに、店内は満席。まさに隠れ家といった雰囲気。
-
日曜日のモーニング
モーニング日曜日しかやってない。10時〜
-
-
とにかく美味しいサンドイッチ。
-
住宅街の奥にある隠れ家
ここ好きになる人、多いと思う。目黒〜中目黒に住んでるならぜひ行ってみてね。
-
-
数百円で運動ができる。運動する場所がないと嘆いている都会住みの人に超おすすめ!
-
フットサルやバトミントンも
時間を区切って、いろいろなスポーツができるようになっています。高くても500円くらい。ラケットなどの用具も50円で貸してもらえます。
-
ジムも併設
安い。ダンス系のレッスンなどもやっています。
-
-
屋内プールもあるので年中使える!
-
意外と広い公園。晴れた日は本当に気持ちがいい。シャポードパイユや、ベーグルスタンダード、八百屋旬八などで買った果物などをここで食べるのが幸せ。ストリートバスケもできる。
-
バスケもできる
だいたい若者が遊んでいるから見ている
-
-
- アプリで地図を見る
-
新鮮な野菜を売ってくれる楽しい八百屋さん。オシャレで観に行くだけでも楽しい。目黒のほう行ったら帰りにここに寄って、美味しい野菜を買って帰って夕ご飯をつくるという黄金ルート。
-
旬の野菜、果物
果物は特に豊富な気がする。季節の果物は複数品種揃えていることが多い。
-
意外とリーズナブル
なんかオシャレだし中目黒だしお高いのですかと思ったけど、そうでもない。普通の八百屋さんくらい。これは通うしかない。
-
-
旬八で買った野菜を家にもって帰って夕ご飯にするのもいいし、作るのが面倒な時はビストロSHINで軽く飲む。オープン直後17時台に行けば空いてる。(日曜は休みなので注意)
-
野菜ソテーが最高に美味しい
季節の野菜10種類くらい?をソテーにしてくれるやつが美味しすぎてワインがすすみすぎる
-
メニュー選びも楽しい
お店の中に手書きメニューが貼ってあって見てるだけでもわくわく。ちなみに、BistroSHINはワインがメイン、BistroSHIN2はシャンパンがメイン。
-