丸の内でお買い物もいいけど、八重洲側をぶらぶらしてみる休日プラン!
東京丸の内でお買い物もいいけど、八重洲側をぶらぶらしてみる休日プラン!
東京駅周辺というと敷居が高いイメージですが、そんなことありません!(特に八重洲側) 行ってみると、意外と気軽に過ごせます。
- 
東京駅八重洲地下中央口を出てすぐ! カルビー、グリコ、森永3社のアンテナショップが集まっています。手前のスペースは期間限定ショップになっていて、季節ごとにどんなお菓子が並ぶか楽しみ。 - 
ぐりこ・や Kitchen最近リニューアルしたばかりのグリコのアンテナショップ。ポッキーのチョコを使ったチョコレートラテが飲めます♡ 
- 
Calbee+揚げたてのポテトチップスが食べられます!期間限定フレーバーもあり。 土日は混むので、午前中の時間帯がおすすめ。 
 
- 
- 
キャラクターショップやテレビ各局のショップが集まっています。賑やかな雰囲気で、誰でも楽しめます。 - 
Donguri Gardenジブリキャラクターに囲まれたかったらここです。 
 
- 
- 
デジタル地球儀が4台くらい?置いてあります。触れます。 なかなかの穴場スポットです。 日曜日やってないのが残念ですが、結構落ち着いた雰囲気で、ときどきスタッフさんが解説してくれます。 
- 
八重洲側の本屋さんと行ったらここ。2階にカフェもついてるので、ここで本を買って2階でのんびりするのも良いです。 
- 
東京駅構内のスタバは混んでるけど、ここは比較的席がとりやすい。あくまでも比較的です。w 
- 
目の前が桜並木なので、春には桜を眺めながらまったりできます。 
- アプリで地図を見る
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
         
         
 
         
         
         
         
         
         
         
        