心に栄養!想い出は一生!見よう 食べよう 行ってみよう!!
静岡心に栄養!想い出は一生!見よう 食べよう 行ってみよう!!
三島スカイウォークとすし食べ放題!日帰りバスツアープラン。
-
日本最長の歩行者専用の吊り橋 平成27年12月オープンの富士山と駿河湾を望む全長400メートルの橋を渡ってみましょう。
-
空中散歩 地上70.6m
高所恐怖症要注意! 勇気を出してウォーキング。
-
kikoroの森
大吊り橋を渡った先のエリアには、ちょっとした森林浴を楽しめる散歩コースが整備されています。公式サイトなどではアナウンスがされていないのですが、「kicoro森」という名前で「イイ感じ」の散策が楽しめますよ。
-
SKY GARDEN
天井を埋め尽くす色鮮やかな花々のシャンデリアが素敵なお土産ショップです。
-
SKYWALK COFFEE
地下300mから汲み上げた水とこだわりの豆で淹れたコーヒーや 富士山麓の牧場の生乳を使用したソフトクリームが味わえるカフェです。
-
頑張ったご褒美にいちご大福はいかが?
伊豆で採れたイチゴを使った大福。
-
-
この時期だけのマスクメロン狩り!ご自身で選んで狩ったメロンを一つお土産としてお持ち帰りできます。 えびせん工場をガラス越しに見学でき、チーズケーキ工房も併設されています。食べて美味しい、見て楽しい施設です。
-
出来立てイカの姿焼き
青森県八戸産のスルメイカを、まるごと秘伝のタレで焼き上げた姿焼はやみつきです。 \540
-
箱根西麓チーズケーキ
チーズケーキ工房で買えます。 レモンの皮入りでチーズ風味もしっかり。甘すぎず美味しいです。 ホール\1,296
-
箱根西麓プリン
大人気のやわらかプリンです \350
-
-
名水100選に選ばれている全長1,2キロの清流。 湧き水量70万~100万トンで東洋一を誇っています。
-
湧き出る水
水が地下から湧き出しているところがはっきり分かります。 そこから柿田川が始まります。
-
お土産処
駐車場周辺にはお土産屋があり、湧き水を使って作った豆腐やアイスクリームもあります。
-
-
見て買って食べて、お腹も心も大満足!! 新鮮豊富な海の幸が盛りだくさん!! 焼津港・小川港・大井川港直送!約70店舗が集結!
-
言わずと知れた静岡の台所
刺身も干物もつまみも煎餅も買って楽しい市場です。
-
18種類の新鮮海鮮食べ放題!
まぐろ・うに・いくら・いか・海老・白身・サーモン・つぶ貝・さば・エンガワ・数の子・玉子・たこ・穴子等 ○しらす・桜海老の駿河丼(食べ切り) ○まぐろ汁飲み放題
-
-
【世界文化遺産 富士山の構成資産】として登録。 その美しさから日本新三景・日本三大松原の一つとされています。
-
楽しく散策
灯台や名勝鎌ケ崎、富士山ビュースポット等、楽しく散策できます。
-
羽衣の松
天女が羽衣をかけたとされる羽衣伝説で有名な松です。 この松は御穂神社のご神体で、祭神の三穂津彦命・三穂津姫命が降臨する際のよりしろ(目印)とされており、およそ500mの松並木の参道「神の道」を経て御穂神社へと通じています。
-
-
行きも帰りも楽しい!!
-
海老名SA(行き)と言えば「ぽるとがる」のメロンパン
バスガイドさんの口コミが行列の始まり!外はクッキーのようにサクサク、中はフワッフワが人気の秘密!
-
新メロンパン!(行き)
北海道・富良野の完熟メロン果汁と、北海道産練乳が生地に練りこまれています。「味」と「香り」にこだわった、一味違うメロンパンです。
-
新名物 海老名カレーパン(帰り)
箱根ベーカリーセレクト 海老フライ1本のせて。衣がフレークの揚げパン。 フィリングはゴロゴロ野菜のカレー。
-
キッチン仁々木(帰り)
最中にコロッケと、味噌がはいったクリームソース、黒豆が入ったお惣菜。インパクト大のサクサクとろーり!
-
- アプリで地図を見る