11月16日は、家族で日立中央研究所の庭園におでかけして美しい紅葉を楽しみませんか。
東京11月16日は、家族で日立中央研究所の庭園におでかけして美しい紅葉を楽しみませんか。
国分寺駅から徒歩10分位の場所にある、日立中央研究所の庭園。 庭園には約27,000本の樹木があり、春には桜などの開花、秋は紅葉、黄葉が楽しめます。ただ通常、関係者以外は立ち入りできないのですが、年2回、春の桜と秋の紅葉の各1日のみ開放されます。2014年は11月16日(日) 10:00-15:00(14:30受付終了)です。この日を逃すわけにはいきませんよね。 紅葉を楽しんだあとにも、ぶらぶら国分寺を楽しみここちよい週末をお過ごしください。
-
-
せっかく国分寺にきたのですから、もっと紅葉を楽しみませんか? 国分寺駅からすぐにあるのに、静かな庭園です(有料)昭和初期の三菱財閥・岩崎家別邸だったとのこと。 四季折々の植物が咲き誇り、丁寧にお手入れされた庭を楽しむことができます。
-
これからは紅葉
11月下旬から12月始め、紅葉と池の眺めは絶景です。
-
-
国分寺の人気ベーカリー。愛らしい店内に、思わず乙女心が騒ぎます。奥にはイートインスペースがあります。テイクアウトだけにはなりますが国分寺丸井のなかにもお店があります。
-
しっとりスコーン
2、3日日持ちするので少し多めにかって翌日の朝ご飯に。
-
可愛いパンがいっぱい
お店のイラストをかいているのは、国分寺在住のinocaoさん。
-
-
絵本と児童書の専門店。お店の方がセレクトした素敵な絵本がたくさんありアドバイスをうけることができます。子供に読み聞かせできるスペースもあり一緒に読みながら気に入った本をゆっくり選ぶことができます。授乳やおむつ替えのスペースもあります。
-
定期的に読み聞かせの会
週に一度読み聞かせの会をされているようです。
-
-
おばあちゃんの知恵袋の隣にある、国分寺駅前の少し隠れたお菓子屋さん。テイクアウトのみです。和菓子屋さんのような店構え、シンプルで素朴なお菓子がならびますが、夕方になると売り切れる事も。
-
シフォンケーキ
生クリームやフレッシュフルーツを使ったケーキではなく素材にこだわったシンプルなケーキが並びます。わたしのおすすめはシフォンケーキ。
-