2020秋の夫婦ツアー福岡
福岡2020秋の夫婦ツアー福岡
福岡食い倒れ旅。 博多は海の幸山の幸、美味いものばかり。 何軒回れるか、何品食べられるか。胃袋がんばれ!
- 
GOTO トラベルにて新幹線。 クリスマスイルミネーションで飾られる駅前。 
- 
元気なうちにと目的のお店まで約徒歩40分 散歩がてら、博多の街を散策。 通りがかりに通り抜け。 
- 
昼間はのどかな公園。保育園児たちが走り回ってました。 
- 
福岡来たらやっぱりうどん!? ゴボ天うどん390円。期待以上だったのは 牛すじ煮込み250円!最高だぜ、ウエスト! 
- 
天神から西鉄電車で約40分。意外と近い太宰府。 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
あまおうの苺大福500円と八女茶粉をまぶしたワラビ餅串300円を。 イチゴがめちゃくちゃ旨し! - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
駅近くの場所に。すぐ隣の明太子フランス350円をいただきました。上品なフランスパン。パリパリ! - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
午前中からかなり歩いて脚が限界。 早めにホテルにチェックインすることに。 ホテルそばにある神社。 
- 
温泉じゃないけど大浴場があり、 部屋も清潔。セミダブルの予約だったけど ダブルにしてくれてラッキー! 
- 
福岡っ子の友人おすすめ店その1。 餃子以外のメニューも豊富な町中華。 欲張って、焼き、水、蒸しの3種の餃子を注文。どれもモチモチした手作り皮がおいし〜。けど、ボリュームがあり軽く食べて屋台へはしごのつもりが満腹に。 計算外! - 
  焼き餃子
- 
  水餃子
- 
  蒸し餃子餃子はどれもボリューム満点。決して少食ではない2人で3種類食べて腹いっぱいに。頼みすぎないように。 
 
- 
- 
お腹はいっぱいながら見学のつもりで中洲へ。コロナのせいか、屋台は4軒ほど。 お客さんはぎゅうぎゅうでした。 
- アプリで地図を見る
- 
諦めきれず、居酒屋メニューのあるウエストへ。昼のお店とメニューも値段も違う。 奥深し、ウエスト。1人前290円のもつ鍋(注文は2人前から)だけ。モツ美味。 けどお腹は限界だー。 - 
  もつ鍋
 
- 
- 
  2日目はレンタカーを借りて。 朝食にピッタリな中華かゆを テイクアウトで(容器代+100円)。 揚げたネギパイが最高! 小さなお店なので見逃し気をつけて。 - 
  中華かゆいろいろエビのお粥をいただきました。パクチー追加で100円。揚げパンはおすすめです! 
 
- 
- 
お昼には早い10時半ころに到着。 ここも福岡っ子の友人おすすめ。まだお腹の空きがそこそこなので、牡蠣盛り1000円を 二人で。それでも1人前4.5個の牡蠣を食べ、満足! - 
  焼きガキまず平らな面を下にして焼き、お汁が垂れたら裏返して。フタが開いたら召し上がれ! 
 
- 
- 
二見ヶ浦に向かう途中で見つけたお店。 天上卵という卵をつかった卵かけご飯、プリンなどがあるカフェと直売店みたい。 瓶入りのプリンと珍しいカスタードクリームソフトを。 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
海沿いをドライブ。 三重の二見ヶ浦も行ったけど、ここはドライブがてら横目でも眺められる。 サーフィンしてる人たちでなかなか海岸線は 賑わってました。 
- アプリで地図を見る
- 
福岡っ子の友人おすすめ店その3。 とにかく明太子フランスを食べろ、と。 1本398円はなかなかだが、確かに美味しいわ。駐車場にはガードマンさんがいて人気店らしいオシャレな造り。家族連れで賑わってました。 - 
  明太子フランスレジで希望数を言ってお会計。1本を半分にカットしたもの渡されます。 
 
- 
- 
福岡っ子友人おすすめ店NO1! ここだけは外せなかった天ぷら定食。 目の前で揚げたてが次々と。サービスのイカの塩辛はおかわりOK。 頑張ってきた甲斐があったわー。 - 
  天ぷら定食790円!揚げたて熱々が1つずつ、目の前のバットにのせられていきます。ネタが大きい!ご飯小にしといて正解。 
- 
  貝塚店何故か何店舗もあるのにここをおすすめされました。 
 
- 
 
         
         
         
 
         
         
         
         
         
         
         
         
 
         
 
         
         
         
 
         
 
         
 
         
         
         
         
 
 
         
 
 
         
 
 
         
 
         
 
         
 
 
 
 
         
 
         
 
         
 
 
         
 
         
 
 
 
         
 
         
 
 
         
 
 
 
 
