- 
第四銀行の住吉町(すみよしちょう)支店の跡地を利用したレストラン。美しい内装を眺めながらの、美味しい料理は最高です。 - 
美しい内装です小物にもこだわりを感じます。どんな物があるか、確かめてみて。 
- 
結婚式の披露宴の会場としても利用されています内装がお洒落なので、結婚式にも使えちゃうんです。 
 
- 
- 
2015年は、現在の場所に御遷座して百周年の記念年です。拝殿の後ろには、ご神体である弥彦山を眺めることができます。 - 
冬には幻想的な風景がみられます静かな時間を感じてください。 
 
- 
- 
上古町(かみふるまち)の看板ショップ。オシャレで、可愛い商品が数多く販売されています。オリジナルデザインのTシャツや、結婚式の引き出物などもあり。 - 
こだわりの商品たちが並ぶ店内 定員さんとのお話も楽しいです商品を作ったデザイナーさんに会えるかも? 
- 
「トリ」Tシャツ。 遊び心のある、オリジナル商品が素敵個性的な商品をGETしてみては。 
 
- 
- 
昭和8年創業の寿司屋。これがお寿司屋さんの建物なの?! と思わず驚くようなオシャレな外観。 内装もセンスの良さが光ります。あ、お寿司のネタも光ってます。 - 
見りゃわかるでしょ、うまいんだこれが。食べてみたいでしょ? 食べたほうが良いですよ。 
- 
カウンターも、美しい。大切な人と。 
 
- 
- 
500円でコインが5枚。1枚でおちょこ1杯分の日本酒が飲める。その他、地場産の物産が数多く販売されている。販売されている商品のどれも、デザインの工夫が見られる。お土産を買うなら、ここだな~。 - 
新潟県内、91蔵の日本酒を飲み比べよう通いつめたら良いと思うんだ。 
 
- 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
 
 
