食べて癒される♡熱海旅
静岡食べて癒される♡熱海旅
3年ぶりの熱海旅行。家から約1時間ということもありアクセス良し。 東京からも乗り換えなしで2時間もかからないです! 前回の熱海旅も満喫し過ぎて、ほぼ同じコースで観光してきました。 今回は天気がとてもよく、空気も景色も素晴らしすぎて超満喫できました。 家族旅行、女子旅、恋人との旅行、一人旅...誰と行っても楽しめます(^▽^)/
-
前回も訪れたこのパワースポット!! 中には雄大な大楠の木やカフェなどもあり色々楽しめます。 神社の中を歩いているだけで心が癒されます。
-
大楠の木。木の周りを一周します。
-
スポット内のおすすめ
-
甘酒も飲める神社内のカフェ
-
-
お土産屋さんから食べ物屋さんまで何でも楽しめます。 おまんじゅうは1個100円で至る所に売っているので食べ放題。串刺しのかまぼこが人気で、食べ歩きを堪能できます。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
お花やハーブが咲いている植物園のようなところ。中はとにかく広いです。バスがあるので、歩き疲れたらバスに乗ることもできます。が、山の上にありとにかく空気が綺麗で気持ち良いので歩くことをお勧めします♬ 12月に行ったのでバラは咲いていませんでしたが楽しめました。 お土産屋さんで買い物をしたり、ベランダにあるハンモックで休憩もできます。
-
お土産やさんのベランダにあるハンモックから
-
スポット内のおすすめ
-
-
Cでお勧めしたアカオハーブ&ローズガーデン内にあるカフェ。あまりに素敵な場所だったので別枠で作りました! 山の上にあるのでとにかく見晴らしがよく、カフェからの景色は最高です。庭園内ということもあり、ローズフレーバーのドリンクや食べ物も楽しめます。 あまりの居心地の良さに長居したくなってしまいました。 カフェの隣にはブランコがあり、インスタ映えスポットとして人気です。長蛇の列ができていました。
-
前回も泊まりました、リピーターです。 一見ビジネスホテルようなコンパクトなつくりですが、部屋からは海が一望できてお部屋も広くて綺麗です。 そしてインフィニティエッジプールのような露店風呂とミストサウナが最高です!! お食事も高級感のあるフレンチコースなので、贅沢なステイを楽しめると思います。
-
日の出
朝天気が良ければ、お部屋からはこんなに素敵な日の出が見られます。
-
部屋
泊まった部屋は大体こんな感じでした。前回はもっと広かったけど3人で十分な広さです。
-
露天風呂
大好きなミクラスの露天風呂。夜は星が綺麗に見えて、朝は日の出とともに入ると最高に気持ち良いです!
-
レストラン
ボリュームも内容もちょうどよく満足でした。朝のビュッフェもよかったです。
-
前回泊まった部屋は開放感ある大きめの部屋でした
-
この部屋の他にもう一部屋寝室があります…♫
-
3人で広々使える洗面所&お風呂
-
お部屋から一望できる海
-
夜ご飯のコースはこんなメニューでした♫
-
種類豊富で新鮮な温野菜もたっぷり食べられる朝食ブッフェ
-
どんなご飯が食べられるのかワクワクです…
-
味もしっかり品があって美味しかった(^_^*)
-
-
冬でしたが、天気が良ければ歩いているだけで気持ち良い! お散歩しているだけで癒されます。
-
景色最高な海
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
秘宝館の近くにあります。熱海城 中身は割とレトロな造りでした。
-
熱海城まではロープウェイで登ります。
-
熱海城からの景色。お天気が良ければ絶景が見られるはず
-
お参りもできます…
-
金のシャチホコに乗って写真を撮りました♪
-
-
迫力満点のトリックアート迷宮館。たくさんあって、大人だけでも十分楽しめました( ^ω^ )
-
トリックアート、こんな感じです①
-
入り口
-
-
遊覧船で熱海の海を軽く1周してきました♫
-
お天気はイマイチですが…空気が綺麗でした。
-
遊覧船の中からカモメに餌やり
-
スポット内のおすすめ
-
間近で見られる海中の魚たち
-
スポット内のおすすめ
-
外観はこんな感じ♪
-
-
山の上にある巨大な美術館。長〜いエスカレーターと美術館から一望できる海の絶景は圧巻です( ´ ▽ ` )
-
スポット内のおすすめ
-
外観です
-
美術館から一望できる海
-