 
テレワーカーのための電源カフェ
熊本テレワーカーのための電源カフェ
仕事や勉強でノマド的に使えるWi-Fiと電源があるカフェを探索中。熊本にはまだまだ少ないですが_φ(・_・
- 
福岡の人気コーヒー店がイオンモールクレアに。 Wi-Fi、電源ありのコーナーだけでなく、キッズコーナーも。さすがモール内のカフェ。 居心地よし、スタッフの雰囲気よし、何よりコーヒーが美味しい!文句ナシのカフェ☕️ ※閉店しアンドコーヒーロースターズが入っています - 
スポット内のおすすめ
 
- 
- 
電源Wi-Fiありのテーブル席、ゆっくりできる居心地のよさは、同じ系列の中でもイチオシ!ただし混雑時は長居しないように気をつけています。 
- 
  仕切りのある座席でゆっくりシロノワールとコーヒーをいただけます。店員の対応も◎。Wi-fiあり、たぶん電源はなし。 
- 
広々とした店内で、ひとりで行くにもちょうどよいスペースあり。残念ながらWi-Fiはなし、電源席は少ないですが、店員さんに尋ねると案内してもらえます。 
- 
サブウェイが併設されたカフェ。私はサブウェイでサンドイッチを食べ、コーヒーでゆっくり…のコースで利用してます。Wi-Fi🔌あり。※2019/3/31閉店だそうです ※タピオカ店になっています 
- 
焼肉清香園のカフェ。広くてテラスもあって開放的。パンケーキ、パスタ、サンドイッチが主なメニューで、ドリンク類は豊富。窓際はコンセントあり。 私はプレオープンの時に行ったんですが、人気でいつも行列できていてなかなか行けない…💧 
- アプリで地図を見る
- 
TSUTAYAが民営化してリニューアル。 スタバも入り、館内で全席カフェ利用ができます。 全席コンセントありはうれしい!!!! Wi-Fiもあり。スタバのBGMは好きなので、館内で流れるのはかなり嬉しい(ちゃんと区分けしてあり、BGMが流れないエリアもあります) 席数もかなり多く、ゆったり座れるのでコロナ禍でも安心かな。 これはまさにテレワーカーが待ち望んでいた環境! - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
 
 
         
 
 
         
 
 
 
 
         
 
         
         
 
 
 
         
         
 
 
 
 
 
 
