
ショコラバナーヌ♫ ケーキに興味のない私が、唯一無償に食べたくなる ケーキ♫
和菓子もおすすめ
八女茶と共に♫ 八女群矢部村の名所、蹴洞岩(けほぎいわ)からつけられた名前 博多通りもんの皮をサクッとさせた感じで好き♫
唐揚げに興味のない私が唯一美味しいと思う 鳥専門店の唐揚げ串‼︎ 身のみと、皮つきとあるけど、私の一押しは皮つき! クリスマス時季になると店内奥でローストチキンが何十羽とぐるぐる回転してる☃
お店
ひっそりとあるそんなお店♫ けど、この串を何十本とまとめ買いしていくお客さんが次々と♫
ダルム‼︎最高‼︎ 関東では、テッポウって呼ばれる串 焼き鳥店舗数日本一の久留米は医大生の街♫ 医療用語のドイツ語からそう呼ばれるようになったとか?
おばあちゃんの味のおはぎは、とっても美味しいです♫ きな粉とあずきのみです♫
お店
八女インター近くにある、小さなプレハブのお店のおはぎやさん♫
日本酒 繁桝 地元の酒蔵さん 福岡の居酒屋さんのメニューで 銘柄の書かれていない”日本酒一合 400円”は、ほぼ繁枡♫ こんなに美味しいお酒が400円以下! 福岡って最高!
IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ) 『2013 大吟醸 極醸 喜多屋』が日本酒部門の最優秀賞 第1位 チャンピオン・サケ受賞! 福岡県の代表品種JA糸島産『山田錦』を100%使用
- アプリで地図を見る