極楽!姫路観光と塩田温泉
兵庫極楽!姫路観光と塩田温泉
優雅な休日! 大阪から電車で1時間の好アクセス! 心も体も癒される一泊二日の旅
- 
JR姫路駅から徒歩15分 道中のカフェやお茶屋さんでまったりしながらゆっくり観光しましょう。 姫路といえばここしかないですよね〜 駅から城の周りを一周できるバスもあるそうです! - 
  天守閣内部は6層構造で1階ずつ階段を登ります。 人が多いときは大変な混雑なのでゆっくり景色を見る暇もないかもしれませんが、天守閣内部を細かく見ていけるので色々発見があるかもしれません。 
- 
  姫路城・全景なにしろ、西から東やら北から南やら建物が多く、全部見るには骨が折れます..... 西の丸の長い廊下を通って天守閣に向かうのが一番いいコースでした! 
- 
  姫路城・遠景境内のどこからでも天守閣の写真は撮れますが何個かスポットがあるらしいので事前に調べて行きましょう。 
 
- 
- 
姫路城前にある行列必須のたまごかけご飯がメインのお店。 卵とご飯はおかわりし放題で、他にも佃煮や牛しぐれ、もちろん穴子もトッピング可能でした! 行列はありますが、お店の回転率もいいので、近くのお土産屋さんで少し時間を潰すくらいがちょうど良かったです 
- 
姫路駅からマイクロバスで30分、夢前川の畔にその宿はあります。 地産地消ならではの山の幸、客室には露天風呂、夜にはドリンク片手に好きな曲でリラックスできるラウンジ...... 至れり尽せりの素敵なお宿です - 
  お部屋での粋なおもてなし何気ないところにも自然を愛する気持ちが溢れていました 
- 
  エントランスからの風景外には日本の原風景ならぬ里山が広がっていました。野鳥やカエルの声が聞こえています 
- 
部屋には露天風呂が...!夢乃井の別館として12年前にオープンした夕やけこやけ どの部屋にも必ず露天風呂はついていますが、貸切露天風呂が2つ、大浴場も2つあるので全部入るとなると少しハードでした、笑 
- 
  地産地消・四季折々の料理!近くの山で採れた野菜や川魚を素材の味を活かしたお料理が出てきます。 夕ご飯は一人10品目以上あってすごい満腹感でした。お酒も美味しかったです! 
- 
  おもてなしがすごい!貸切露天風呂にはサイダーも用意されてて、本当に細かいところまで気を配られていると感じます 
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
姫路駅前のキュエルというビルの4階にありました。 姫路の名物は穴子なので、結構いいお店でいただきました。 臭みもなくあっさりとした穴子に甘辛いタレが絶妙にマッチしていて絶品でした。 ちなみに写真はひつまむしで、お値段は2500円です! 
 
         
         
         
 
 
         
 
 
 
 
         
 
         
 
 
         
         
 
 
 
         
 
 
 
