
尾ノ内百景水柱
埼玉尾ノ内百景水柱
この観光名所は、 見る場所がここだけなので時間が短く済む それはメリットだと思う ライトアップもするらしい ブログもあります http://shouryokou.shinobu.pw/archives/74897570.html
-
目的地「尾ノ内渓谷」へ 氷柱を見に来た しかし物凄い車の行列 氷柱を見に来る人が多いわけだが、 駐車場が小さい 2か所あるが小さい そして観光バスが入ると時間がかかる 観光バス立ち入り禁止にすればいいのに と僕が言うと、 家族に売り上げを考えると観光バスは切れないのだよ と諭された 行列に待ち切れず 駐車場まで歩いてみた 様子を見に行った 何人も車誘導係が出ているが 駐車場は狭く 誘導係が何人出ていても、 渋滞はするだろうと思われた 駐車場にはトイレがある 行列に巻き込まれトイレに行きたくなった方 2か所ある下の駐車場まで歩けば、 綺麗なトイレあります
-
車の行列が凄い
40分くらい行列に並び、 下の駐車場まで辿り着く 係に、 足の悪い人がいるので、 上の駐車場に行っても良いか? と尋ね 「ちょっと待ちますよ」 と言われたが、上の駐車場を選択 下の駐車場からは氷柱まで20~30分 上の駐車場からは氷柱まで3分 上の駐車場もバスが入っていて動きが鈍かったが、 ほどなくして駐車
-
時と場所によっては逆光
14:30 氷柱に向かう 甘酒が無料で配られていた 出店はほとんど無し 禁止していると看板が出ていた 「尾ノ内百景氷柱2018」 辿り着き橋を渡るのだが、 わたる前に見晴台がある しかしそこからの写真撮影は逆光でうまく撮影できず 角度を変えてみる
-
橋は揺れる
この橋を渡る 橋は結構揺れる 20人までしか乗らないで と張り紙があったが どうみても20人以上乗っていた ここにも係が必要と思われるが、 係はここにはいない 橋の上からの撮影
-
橋を渡ったところにある、水を出している場所 氷が厚い
この観光名所は、 見る場所がここだけなので時間が短く済む それはメリットだと思う ライトアップもするらしい 滞在時間45分(渋滞にハマっている時間も45分)、 サッと帰れていい観光名所だと思う でも行列は僕らが来た時より混んでいた 夜のライトアップ狙いか? この人達が氷柱に辿り着くには何時間かかるのだろうと、思った
-
-
JA花園農産物直売所に隣接する、 道の駅の2階にある 新しい店 最近リニューアルした 非常に賑わっていました パンを買うと飲み物が無料 食べるスペースは、 屋外のテラス席 そこはもちろん寒い 冬なので 父母僕は、 姉が行列に並びパンを購入するのを待っていたのだが、 寒かった パンを買う前から飲み物(温かいコーヒー等)が飲めればいいのに と思った
-
焼き立てのパンを次々と運んでくる
パン売り場は非常に賑わっていて、 店員が次々と焼き立てのパンを運んでくる 活気に満ちた、良い店と判断します 買った全てのパンを写真撮影する事に失敗 家族が次々とパンを食べるので、 撮影に失敗しました ピザミックス 259円 塩堅焼きバター 108円×2 サツマイモノリス 194円 カスタードのコッペパン 194円 計863円
-
パンのレベル高い
皆でシェアしながら食べる どのパンも非常に美味しそうに見える しかしピザパンは冷めていて美味しくなかった 焼き立てを狙って買えば良かったかも 塩パンは美味しい 中がほのかに甘い 上出来 コッペパンは甘い 姉はプレーンでコッペパン自体の味が知りたいと言った 甘い物好きの僕は問題なく美味い ここは上出来な店だと思います 人が集まるのもよくわかる 花園に名所誕生です
-
-
上記のオハナの向かい
-
JA花園農産物直売所に こっち方面に来ると必ず寄る場所 野菜を買い込む この時間でもちょっと遅い 棚には売れて空いているところがちらほら もっと早く来ないと選べません
-
2度目の来店 前回はあまり評価が良くなかった 期待せずに入った 家族がファミレスが好きなので、 しょうがないと思った 天ぷら定食 大ライス 1080円 大盛り無料 無料っていいね 家族でシェアして食べた 父母姉は大盛りは無理だが 僕が手伝うので大盛りにしている 味は・・ 大きく期待をいい意味で裏切り、 美味い 天ぷらはサクサクだった
-
若鳥の唐揚げ定食 大ライス 980円
唐揚げは熱々でジューシー
-
まぐろ漬け丼 大盛り 酢飯 980円
まぐろ漬け丼はよく味付けされている
-
寒ブリミニ丼セット もりそば 1080円
寒ブリも胡麻ダレをかけるのがgood セットについてくるもりそばだけNG 美味しくない いい店だったことを始めて気付かされました テレビで郊外にしかないファミレスよく紹介されるが、 この店の大盛り無料(ご飯おかわり無料)で、 このレベルの高い味 テレビで取り上げて欲しいと思った
-