• Holiday トップ
  • 【桜島の楽しみ方完全ガイド】迫力満点!展望台に温泉も一挙ご紹介

【桜島の楽しみ方完全ガイド】迫力満点!展望台に温泉も一挙ご紹介

【桜島の楽しみ方完全ガイド】迫力満点!展望台に温泉も一挙ご紹介のカバー画像

言わずと知れた鹿児島のシンボル「桜島」は、鹿児島市内からフェリーで渡る、現在も噴火が続く活火山です。観光の見どころは、山の噴煙だけ、なんて思っていませんか?いやいや、まだまだ知らない、桜島の魅力がそこにはあるのです。

目次

桜島ってどんなところ?

桜島
桜島

話題になった、2018年の大河ドラマ「西郷どん」。その鹿児島の代表格といえば、桜島です。噴火を繰り返しながら、どーーーんと構えるその姿は、圧巻。世界有数の活火山は、長年親しまれる鹿児島のシンボル的存在です。噴煙を上げる景観に、大自然の感動を目の当たりにできます。

標高1,177mの桜島は、2.6万年前にカルデラの南部の噴火で誕生しました。頻繁に繰り返してきた噴火の記録も多く、現在もなお規模を問わず活発な活動を続けています。

桜島
桜島

そんな桜島の地では、今も約4,600人が生活しています。噴火の際は、降灰もあり、風向きによっては、鹿児島県内、隣の宮崎県まで広がることも。この地に住んでいる人々の生活において降灰は日常茶飯事。切っても切れない災害と上手に向き合って暮らしています。

桜島フェリー
桜島フェリー

鹿児島市内から、桜島港との間を結ぶ24時間運航のフェリーで桜島へ。島内巡りには自動車やレンタカーがお勧めです。「桜島フェリー」は、日中は10~15分おきに運航され、乗船時間は15分程度。車での乗り入れも可能で、1時間ほどで一巡りできます。

また、手ぶらで気楽に立ち寄りたい足湯もあるので、ちょっと疲れたらひと休み。小さいお子様が喜ぶ公園も複数あります。

南九州に属していることから、年間を通して安定した天候であることもポイントの一つ。大人も子供も楽しめる、日常を離れたプチ観光やのんびりとした休日を過ごすのに最適なスポットです。

桜島

桜島

鹿児島県鹿児島市桜島赤水町 桜島

自炊の為食糧調達スポット

645

見どころ

桜島へ渡るフェリーから眺望を楽しめる

桜島フェリー
桜島フェリー

桜島へ行くなら、「桜島フェリー」で。鹿児島港と桜島港を約15分で結び、24時間運航しています。鹿児島港フェリーターミナルから乗れます。日中は10~15分おきに運航され、自動車やバス、自動二輪での乗り入れができるほか、バリアフリー船も。バスやレンタサイクル、徒歩でも観光可能ですが、車があれば、一層便利です。

船からの眺めは、桜島と鹿児島の街並みが広がり、海には時々イルカが見られることも。鹿児島の海でイルカに出会えたら、テンションあがっちゃいますね。

素朴な名物うどんを味わおう

やぶ金うどん
やぶ金うどん

そして忘れてはいけないグルメ、桜島フェリー名物「やぶ金」のうどん。1981年の開店から親しまれ続けています。運航時間のわずか15分の間に船内で食べるうどんは、雄大な桜島の風景も相まって、なんだか格別に感じるものです。

鹿児島県民で知らない人はいない!?秘密のケンミンshowでも紹介されたソウルフードです。

【営業時間】9:00〜18:45(桜島港発)※以降の時間も一部便で営業しています。
【料金】かけうどん・そば:450円 他

やぶ金桜島フェリー店

やぶ金桜島フェリー店

鹿児島県鹿児島市本港新町4-1
37
藤岡 なお

桜島フェリー( http://www.city.kagoshima.lg.jp/sakurajima-ferry/ )の中で販売されているお蕎麦とおうどんのお店、やぶ金🎉 お出汁のとっても美味しくてトッピングにはさつま揚げが💯

「よりみち」しながらのクルーズ観光

船上からの風景
船上からの風景

時間に余裕がある方にお勧めなのが、いつもの航路を少し離れ、「よりみち」しながら約50分で桜島に渡る「よりみちクルーズ」です。

12:15発の桜島港フェリーターミナル発の周遊バス「サクラジマアイランドビュー」と接続しています。桜島の歴史や錦江湾の生態系に触れる「プチクルーズ」は、車窓からでは決して味わえない体験です。シルバー室完備やバリアフリー船もありますので、当日使用する船を事前に確認しましょう。

【運航日時】毎日11:10運航(1日1便の「鹿児島→桜島」の片道運航、桜島到着は12時頃)
【料金】大人600円、小児300円

夏の風物詩 桜島納涼観光船

夏期には、桜島と鹿児島市街地の夜景を眺めながら、船内のイベントを楽しむ「桜島納涼観光船」も。ビアガーデン・飲食メニューも充実、ラストは毎年大好評の「水中花火」です。夏限定の特別な空間で素敵な思い出を作りましょう。

桜島の迫力を体感できる

とにかく壮大な「これぞ桜島」、その姿をいろんな角度から眺めてみましょう。展望台も複数あるので、事前にピックアップして効率よく回りたいですね。

観光バス「サクラジマアイランドビュー」

サクラジマアイランドビュー
サクラジマアイランドビュー

桜島港からの周遊バス「サクラジマアイランドビュー」は、主要な観光地を30分に1本のペースで巡ります(1日15便)。タイムロスがなく、あまり時間のない方、効率的な観光をしたい方は是非。一日乗車券(乗り降り自由)は大人500円とお手頃なのも嬉しいですね。

春や秋の快適な行楽シーズンには、レンタサイクルという手段もあります。大自然の空気をじかに味わえ、また違った景色が楽しめます(桜島ビジターセンターでレンタル可)。

【料金】

  • 大人 120~440円 、小児 60~220円
  • 一日乗車券(乗り降り自由) 大人 500円、 小児 250円
    ※湯之平展望所等で下車観光される方は一日乗車券がお得です。バス車内でも購入可能

湯之平展望所
湯之平展望所

標高373mにある「湯之平展望所」は、桜島において一般の人が入ることができる最高地点です。360度見渡せ、目の前には荒々しい山肌、眼下に広がる大正溶岩原、錦江湾を挟んだ西側には南九州最大の都市・鹿児島市の街並みが広がります。

夕方以降は、赤く染まる山肌、海の向こうに沈む夕日。自然のエネルギーを感じられずにいられません。石壁には、ハート形の溶岩が7つ埋め込まれてあり、全部見つけられたら、好きな人と結ばれるとか!?

【営業時間】展望所:見学自由、売店:9:00〜17:00
【料金】入館料無料

有村溶岩展望所
有村溶岩展望所

バス停からすぐの「有村溶岩展望所」は、その名の通り、南岳の麓、有村地区の大正溶岩原に作られました。ここから眺める桜島は、横長ではなく、円錐型。昭和火口(山腹にある活発な火口)が裏手にあるため、時には、ゴーっという音(鳴動)や爆発音が聞こえることもあり、臨場感たっぷり。

全長約1kmの遊歩道上には、桜島に由来する句碑・歌碑も点在。駐車場近くには、桜島溶岩スパ、桜島Tシャツなど、ユニークなお土産品がそろっています。

【営業時間】見学自由

そのほか、もともと海の上に浮かぶ島だった「烏島展望所」、活発な噴火口昭和火口を望む「黒神ビュースポット」、大正噴火(大量の溶岩により、当時、島であった桜島と大隅半島が陸続きとなった)など写真や噴石が飾られている「旅の里 火山展望台」も見逃せません。

温泉でひと休みできる

露天風呂 イメージ
露天風呂 イメージ

桜島を眺めながら温泉につかるなんてぜいたくなひととき。散策の合間に気軽に立ち寄りたい温泉や足湯もあります。

さくらじま白浜温泉センター

「さくらじま白浜温泉センター」は、地元住民が通う温泉施設。地下1,000mより湧く温泉は、濃い黄土色。泉質はナトリウム・塩化物泉で、慢性皮膚病、婦人病、神経痛、関節痛などに効くといわれています。
露天風呂、サウナ、水風呂、電気風呂、寝湯など種類が豊富なのも魅力です。

【営業時間】10:00〜21:00(定休日;毎月10日、土日祝日の場合は翌日)
【料金】大人390円、小人150円、小学生未満無料、家族風呂1時間1,100円

国民宿舎レインボー桜島

国民宿舎レインボー桜島
国民宿舎レインボー桜島

桜島港から徒歩約8分の「国民宿舎レインボー桜島」は、温泉はもちろん、宿泊、レストラン、カフェ、お土産など充実した施設です。

施設の「桜島マグマ温泉」は日帰り入浴ができ、地下1,000mより湧く茶褐色の温泉は湯冷めしにくいといわれます。石けんやシャンプーも常備してあるので、手ぶらで気軽に立ち寄ることができます。

【営業時間】温泉:10:00〜22:00
【料金】日帰り温泉:390円など

国民宿舎レインボー桜島

国民宿舎レインボー桜島

鹿児島県鹿児島市 桜島横山町1722-16
19
ぽん

綺麗な国民宿舎。温泉が桜島マグマ温泉で地下1000メートルから湧き出る源泉夢。鉄の香りがします。

桜島シーサイドホテル

桜島シーサイドホテル
桜島シーサイドホテル

レトロな雰囲気を残す「桜島シーサイドホテル」は宿泊も可能ですが、自慢の温泉に日帰り入浴もできます。一番の自慢は絶景露天風呂。海を目の前に、開放感バツグンです。夜にはまた一味違った景色が楽しめます。

【営業時間】日帰り温泉:11:30〜20:00
【料金】日帰り温泉:500円

桜島溶岩なぎさ公園

桜島溶岩なぎさ公園
桜島溶岩なぎさ公園

桜島港から徒歩約5分の「桜島溶岩なぎさ公園」は、日本最大級の足湯が自慢です。全長約100mの長い足湯には、地下1,000mより湧き出る天然温泉を利用。赤褐色の足湯に入れば、身体がポカポカ温まります。広い芝生で、家族とお弁当を食べたり、一日ゆっくり過ごせるのが魅力です。

【営業時間】散策自由

桜島溶岩なぎさ公園&足湯

桜島溶岩なぎさ公園&足湯

鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722
250
トーキョーさんぽ

イチョウを満喫した後は、桜島へやってきました。 桜島フェリーターミナルの手前にある、桜島をみながら足湯に入れる公園🗻♨️ なんと全長100mもある足湯らしい! 雄大な桜島を眺めながら過ごせるおすすめスポットです🥳❗️ この付近に人懐っこい猫ちゃんがたくさんいて癒されるのも推しポイント🐱💗

自然の中で思いっきり遊べる

桜島自然恐竜公園
桜島自然恐竜公園

桜島に恐竜!?「桜島自然恐竜公園」は、フェリーターミナルの近くの高台にあります。園内には実物大の恐竜遊具がいくつも置かれてあり、見ただけで、子どもも大人もワクワク。そのほか、高さ10mを超える巨大すべり台やアスレチックもある、大人気の公園です。

遊ぶだけではなく、フォトジェニックな遊具は、インスタ映え間違いなし。展望台もありますので、フェリーを眺めながらのんびり過ごしてもいいかもしれません。

【営業時間】入園自由

叫びの肖像
叫びの肖像

鹿児島出身のシンガーソングライター長渕剛さんによる、伝説の「桜島オールナイトコンサート」。2004年夏に75,000人もの観客が桜島で夜を明かした一大イベントです。

そのコンサート会場の跡地を整備して作られたのが「赤水展望広場」。現代彫刻家・大成浩氏により、桜島溶岩を使ったモニュメント「叫びの肖像」も制作されました。50tもの溶岩を使った作品はファンならずとも必見!

【営業時間】見学自由

赤水展望広場

赤水展望広場

鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-3
84
あみだ

巨大長渕🎸

叫びの肖像

叫びの肖像

鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-3
75
ぽん

赤水展望広場。平成16年の長渕剛オールナイトコンサート跡の緑地広場で一緒にシャウトしよう♪

桜島をもっと楽しみたい!気軽にできる体験プログラムもあります。(当日申込み可)

陶芸体験 イメージ
陶芸体験 イメージ

陶芸体験

桜島の灰を活用した陶芸体験。お土産としても特別な記念になりますね。

【所要時間】1~2時間
【体験料】桜岳陶芸−絵付け体験1,300円、火山灰アート体験1,300円 / 村山陶芸−体験料1,500円
【予約先】桜岳陶芸 099-293-3939 / 村山陶芸 099-293-2322

気軽に釣り体験

釣りの名所でもある桜島。海釣り公園のほか、トイレ完備の釣りいかだもあり、女性や子どもでも楽しめます。竿(さお)もレンタルしていますので、手ぶらで体験可能です。

【所要時間】最大12時間
【体験料】海づり公園、第5昭和丸 ※釣りいかだ 一般2,000円、高校生・女性1,000円(7時~ 17時)
【予約先】 桜島海づり公園 099-293-3937 ※連絡必要なし / 第5昭和丸 080-1785-3260

足湯掘り体験

天然の温泉が涌きだす海岸の砂浜を掘って「マイ足湯」。自分だけの足湯で、あー極楽。※天候等により実施日時が限られるので桜島ビジターセンターで要確認。

【所要時間】約1~2時間
【場所】有村海岸
【体験料】500円 ※ビジターセンターで足湯セット購入
【問い合わせ先】 桜島ビジターセンター 099-293-2443 ※ガイドツアーも可能

桜島・錦江湾で開催される主な年間イベント

桜島大根コンテスト【2月上旬】

世界一大きな大根でギネス登録されている桜島大根。その形状や詰まり具合で総合的な順位を競ったり、重さでギネスに挑戦するコンテスト。

火の島祭り
火の島祭り

火の島祭り【7月下旬】

地域の伝統芸能や花火が打ちあがる桜島の一大イベント。特に音楽花火・レーザーショーは必見!

桜島納涼観光船【7月中旬~8月末】

鹿児島の夏の風物詩。船上で夕涼みをしながら桜島と鹿児島市街地の夜景を堪能、約2時間のクルーズのラストは、打ち上げ花火を観賞。

錦江湾横断遠泳【7月下旬~8月頃】

桜島小池海岸と鹿児島磯海水浴場を結ぶ4.2kmの海峡を泳ぐ遠泳大会。6人1チーム(監督1人、競技者5人)で、錦江湾を横断するチーム対抗戦。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会【8月下旬】

2000年を機に開催された、来場者は10万人を超える九州最大級の花火大会。

THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL【10月】

2018年、鹿児島にゆかりのあるミュージシャンが有志で立ち上げた九州最南端ロックフェス。鹿児島では火山灰のことを「へ」と呼ぶ方言があることから「ヘスティバル」と名付けられました。

ランニング桜島大会【12月】

桜島港周辺からスタートし、海岸線や溶岩原の上を駆け抜ける、ユニークなコースのランニング大会。

おすすめの周辺スポット

桜島フェリーターミナルから車で30分圏内で行けるランチ

道の駅 桜島 火の島めぐみ館

道の駅 桜島 火の島めぐみ館

鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48

71

MINATO CAFE

MINATO CAFE

鹿児島県鹿児島市桜島横山町61-4

10

カフェしらはま

カフェしらはま

鹿児島県鹿児島市桜島白浜町1267

桜島の農家さんが営むオーガニックカフェ。 「桜島の恵みで、心も体も健康になってほしい」 店主さんの思いがたくさんこもった素敵なカフェです。

17

味の里珍満

味の里珍満

鹿児島県鹿児島市桜島赤生原町1-5

2

桜島と合わせて観光におすすめ

桜島と合わせて観光におすすめの人気スポットには、桜島フェリー乗り場を降りてすぐの場所にあるイルカと出会える「いおワールドかごしま水族館」や桜島フェリー乗り場から徒歩5分の場所にありショッピングを楽しめる「ドルフィンポート」、桜島フェリー乗り場から車で10分の距離の大名庭園や史跡のある「仙巌園」などがあります。

いおワールドかごしま水族館

いおワールドは桜島フェリー乗り場を降りてすぐの場所にあり桜島からフェリーに乗って20分ほどで着きます。サツマハオリムシやジンベエザメなど錦江湾や南西諸島の生き物が約500種3万点が展示されている人気スポットです。

2階に上がって目の前に広がる「黒潮大水槽」はかごしま水族館で最も大きな水槽で、水量は1,500立方メートルです。成長すると20mにも達すると言われる世界最大の魚、ジンベイザメのほか、マグロやカツオなどが黒潮の流れに乗って回遊しています。

アクアラボでは、「不思議いっぱい!水の生き物の世界」が毎日開催され、生き物の不思議な生態や飼育の苦労話などを飼育員から直接聞くことができます。4階にあるエレベーターを上がった場所にある「展望ホール」からは錦江湾ごしに雄大な桜島の姿を休憩しながら眺めることができます。

桜島フェリー乗り場からいおワールドに歩いていく途中にある「イルカ水路」では、のびのび泳ぐイルカを観察することができます。1日3回の「青空イルカウォッチング」ではトレーニングするイルカたちを見ることができますよ。こちらのイルカ水路は屋外にあるので、入場料なしで気軽に見ることができます。

いおワールド かごしま水族館

いおワールド かごしま水族館

鹿児島県鹿児島市本港新町3-1

カップルにおすすめ🤙

316

ドルフィンポート

ドルフィンポートは桜島フェリー乗り場から歩いて5分の場所にあり桜島からフェリーに乗って20分ほどで着きます。鹿児島市のウォーターフロントで、飲食店やショップなどが並んでいます。横に長い2階建てのテラスの正面は雄大な桜島を眺めることができるスポットです。ドルフィンマーケットやトラック市など様々なイベントも企画されています。

ドルフィンポート

ドルフィンポート

鹿児島県鹿児島市本港新町5-4

56

仙巌園

仙巌園は桜島フェリー乗り場から車で10分の場所にあり桜島から30分ほどで着きます。1658(万治元)年に19代島津光久により築かれた島津家の別邸です。日本を代表する大名庭園からは、錦江湾や桜島の雄大な景色を眺めることができ、迎賓館としての役割も果たしているそうです。

日本の近代化をリードした場所「明治日本の産業革命遺産」として2015年に世界文化遺産の構成資産に登録されています。大河ドラマ「西郷どん」のロケ地としても知られています。

その敷地は約1万5千坪の広さで、四季折々の花が咲き、島津家の歴史を感じることのできる史跡が数多く残されています。大名家ならではの多様な催しも行われています。園内のレストランでは鹿児島の郷土料理を味わえ、売店では特産品などのお土産を購入することもできます。

仙巌園

仙巌園

鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1

天気の良い日に行きたかった!

653

さらにおすすめ

平川動物公園

平川動物公園

鹿児島県鹿児島市平川町5669-1 平川動物公園

やっぱりコアラでしょ。

91

アミュプラザ鹿児島

アミュプラザ鹿児島

鹿児島県鹿児島市中央町1-1

最後にお買い物してさぁ、帰路へ

45

アクセス情報

桜島へのアクセスは鹿児島市内から「桜島フェリー」に乗る方法と、陸続きの大隅半島側から直接車で乗り入れる方法とがあります。

フェリーで行く場合

「桜島フェリー」は鹿児島港と桜島港を約15分で結び、24時間運航しています。鹿児島港フェリーターミナルから、日中は10~15分おきに運航され、自動車やバス、自動二輪での乗り入れができます。

鹿児島港フェリーターミナルへのアクセス

<電車で>

  • 市電を利用して鹿児島駅方面水族館口で下車、徒歩5分
  • JRを利用してJR鹿児島駅で下車、徒歩7分

<バスで>

  • 鹿児島空港から空港バスを利用して、金生町バス停で下車、徒歩15分
  • シティービューまち巡りバスを利用して、かごしま水族館前で下車、徒歩1分
  • 路線バスを利用(市営、南国交通バス、鹿児島交通バス)して、水族館前(桜島桟橋)で下車、徒歩1分

<車で>

  • 鹿児島空港から高速道利用で約36km、約45分
  • 鹿児島空港から一般道利用で約40km、約55分

大隅半島側から直接車で乗り入れる場合

  • 鹿児島空港から桜島港へ:高速道利用で約62km、約80分
  • 鹿児島空港から桜島港へ:一般道利用で約58km、約95分

よくある質問Q&A

桜島には登れますか?

湯之平展望所(373m)が観光客が行ける最も標高の高い場所です。桜島は活発な噴火活動を続けていることから、火口に近づくことは禁止されています。

コンビニエンスストアやスーパーはありますか?

桜島ビジターセンターから5分程度のところに「ファミリーマート」と「ローソン」、徒歩3分程度のところにスーパー「Aコープ」があります。また、道の駅桜島「火の島めぐみ館」も近くにあります。

年末年始やお盆、ゴールデンウィークなどの期間、運航していますか。

定期航路、よりみちクルーズともに毎日運航しております。年末年始等、多くの自動車航送の利用が見込まれる場合、必要に応じて増便対応することになっております。
増便運航等は桜島フェリーFacebookをご確認ください。

基本情報

桜島

【人口】 約4,670人(2020年1月現在)
【周囲】 約52km
【標高】 北岳・標高1,117m、中岳・標高1,060m、南岳・標高1,040m
【特産品】 桜島大根、桜島小みかん、びわ、ぶり・カンパチ、溶岩プレート等
【問い合わせ先】公式ホームページはこちら

周辺エリアからおすすめプランを探す

[plan:id:2753]

半日桜島ぶらり旅~白浜を歩く~
半日桜島ぶらり旅~白浜を歩く~

鹿児島と言えば桜島!観光客も多く訪れる桜島は活火山として有名。 鹿児島市から船で15分程度で行くことができます。 今回は観光バスをあえて使わず、海沿いにある「白浜」という地域を散策してみました。 海を眺めながらゆっくり歩くと、素敵な出会いがあるかも♡ 桜島の住民になった気分を味わえる、そんな場所です。 <こんな人にオススメ> ◎ゆっくり、のんびり、散策したいな~って思ってる方。 ◎海を眺めながら、オーガニックカフェで自然の恵みを存分に味わうことに魅力を感じる方。

舞子
舞子
鹿児島
17

[plan:id:151812]
2018年〜青春18切符の旅 賀正③〜
2018年〜青春18切符の旅 賀正③〜

3日目です。 今回の旅のメインイベントです。 JR九州バスの定期観光バス「市街・桜島ぐるっと一周コース」でぐるっと一周回ってきました。 一人で参加は自分だけだったので少し場違い感はありましたが、ガイドさんが親切にして下さって凄く楽しめました。 実は1日目から気になることがありまして。。。 妙に西郷隆盛推しが激しく、あちこちでポスターやパンフレットがありました。 歴史に興味が無いのでピンと来なかったのですが、大河ドラマが始まるとの事。 ただ単に鹿児島観光がしたかっただけなのですが、計らずも歴史を学べ少しだけ西郷さんに興味を持ちました。 桜島へはバスごとフェリーに乗船し島外周をぐるりと一周。 途中、桜島から噴煙が上がり見入っていると、火山灰が降ってくるからとバスへ避難。 日によっては噴石も飛んでくるとの事。 貴重な体験が出来ました。 そして、島津家の別邸 仙巌園へ。 どうやら大河ドラマの撮影が行われたとの事。 莫大なお金をかけて改修したそうで、キレイに整備されていてました。 その後、維新ふるさと館で映画を鑑賞し鹿児島中央駅で解散となりました。 そして新幹線で小倉に戻り就寝しました

kattze
kattze
鹿児島
2

あわせて読みたい観光コラム

【鹿児島観光】2020年12月はここをチェック!

クリスマスムード全開のこの時期。温泉にグルメにイルミネーション、12月もたっぷりと楽しんで1年を締めくくりましょう!
【鹿児島観光】2020年12月はここをチェック!

【鹿児島観光】2020年10月はここをチェック!

10月はおでかけにぴったりの季節。グルメ、アウトドア、味覚狩りなど、鹿児島の秋もたっぷりと楽しんでくださいね!
【鹿児島観光】2020年10月はここをチェック!

奄美大島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

青く美しい海と、手つかずの大自然に囲まれた鹿児島県の離島・奄美大島は、サンゴ礁を眺めながらのマリンレジャーや古くから伝わる絶品グルメ、息を呑むほど美しい絶景など、非日常の空間がひろがっていて旅行にもピッタリの場所です。 今回はそんな奄美大島を旅行する際の見どころや人気の観光スポット、ご当地グルメ、アクセス情報、ホテルなどをたっぷりとご紹介します。
奄美大島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【鹿児島観光】2020年9月はここをチェック!

9月の鹿児島は見どころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね。
【鹿児島観光】2020年9月はここをチェック!

【鹿児島観光】2020年8月はここをチェック!

8月の鹿児島はおすすめのスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【鹿児島観光】2020年8月はここをチェック!

【鹿児島観光】2020年7月はここをチェック!

7月の鹿児島は南国情緒あふれるスポットがたくさん!この時期に是非訪れて欲しいおすすめのスポットをまとめました。アウトドアレジャーやグランピング、鹿児島でしか味わえない旬のものなど、この時期ならではのおすすめスポットをご紹介します。
【鹿児島観光】2020年7月はここをチェック!

【鹿児島観光】2020年6月はここをチェック!

梅雨時期は、外出も億劫になりがちですが、鹿児島には室内で体験できるスポットや、季節の花をみることができるスポットが満載です。ぜひお出かけ前にチェックしてみてくださいね!
【鹿児島観光】2020年6月はここをチェック!

【鹿児島観光】2020年5月はここをチェック!

お出かけに最適な5月。大型連休もあるので、普段行かないようなところにも少し足を伸ばしてみては。この時期に鹿児島観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【鹿児島観光】2020年5月はここをチェック!

【鹿児島観光】2020年4月はここをチェック!

暖かい4月になると、バラやユリなど見頃を迎える花々を楽しめます。タイミングが合えば、見ているだけで気分まで癒やされるような景色を堪能してみたいものです。鹿児島を観光するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【鹿児島観光】2020年4月はここをチェック!

【鹿児島観光】2020年2月はここをチェック!

2月といえば節分。ちょっとユニークな伝統行事も催されます。鹿児島を観光するなら、事前にチェクして、ぜひプランの参考にしてみてください。
【鹿児島観光】2020年2月はここをチェック!

【鹿児島観光】2021年1月はここをチェック!

南国とはいえ寒さが厳しい鹿児島。観光をより楽しむなら、イベントもチェックしておきたいところ。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出になることでしょう。ぜひプランの参考にしてみてください。
【鹿児島観光】2021年1月はここをチェック!

鹿児島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

本土最南端の鹿児島。雄大な姿でいつもパワフルに噴煙を上げている活火山・桜島、火山の恵みでリラックスできる温泉、深い山や川・美しい海・植物が生み出す絶景など、南国の大自然を近くに感じながらの旅ができます。 また、日本神話を肌で感じられるパワースポット、幕末・明治の近代の歴史遺産スポット、鹿児島ならではのご当地グルメまで、足を運びたいスポットがたくさんです。今回は、見どころや人気の観光スポット、グルメやアクセス情報、ホテルまで、鹿児島旅行の全てをご紹介します!
鹿児島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【鹿児島県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

現在も噴煙をあげ日々活動している桜島がシンボルの鹿児島県は自然を満喫できるスポットのほか、西郷隆盛をはじめとした歴史に関するスポットも多いエリアです。日本最南端からの景観を望めたり、海辺で体験する砂蒸し温泉も楽しんだり、薩摩グルメもたくさん!地図から鹿児島の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【鹿児島県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

【天文館の楽しみ方完全ガイド】食べ歩きのお店や散策名所を一挙ご紹介!

路面電車が走る、鹿児島のアーケード街といえば「天文館」。グルメやショッピングを楽しめる人気のスポットです。鹿児島ならではのスイーツや地元料理に舌鼓。徒歩圏内には気軽に立ち寄れる史跡も。名物や土産物、歴史にも触れ、身も心も満たされる充実の一日を過ごせます。
【天文館の楽しみ方完全ガイド】食べ歩きのお店や散策名所を一挙ご紹介!

【志賀島楽しみ方ガイド】海風を感じながら神秘的な絶景と歴史的名所を巡ろう

志賀島ってどんなところだと思いますか? 江戸時代に金印が発掘されたことで知られ、歴史の教科書にも載っている歴史の要所であるため、観光のイメージがある方は珍しいかもしれません。しかし、外周10kmの小さな島には美味しい海鮮ご当地グルメや絶景、温泉などがたくさん。玄界灘と博多湾を両側に望む海の中道を通り、志賀島を訪れてみませんか?
【志賀島楽しみ方ガイド】海風を感じながら神秘的な絶景と歴史的名所を巡ろう

【新世界の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

大阪のシンボル通天閣の足元に広がる「新世界」。ド派手な看板やネオンで輝くその姿はみたこともある方も多いのではないでしょうか。新世界は大阪グルメの他にもレトロでどこか懐かしい楽しみ方ができます。今回は、そんな新世界のディープな魅力を徹底解析します!
【新世界の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【通天閣の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

大阪新世界のシンボル「通天閣」その楽しみ方は登って景色を見るだけではありません。グルメやパワースポットなど子供から大人まで楽しめる見どころが満載です。そんな「通天閣」を満喫できる情報をお届けします。
【通天閣の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

大阪の吹田市にある「万博記念公園」は、1970年に行われた日本万国博覧会跡地につくられました。その広大な敷地には、有名な太陽の塔をはじめ温泉や自然、ミュージアムなど一日では回りきれないほどの魅力が満載です。そんな万博記念公園の楽しみ方をご提案します! ### 人気のキーワード [keyword_link:万博記念公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1377] [keyword_link:万博記念公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1382] [keyword_link:万博記念公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1380]
万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

【黒門市場の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

大阪なんばからもほど近い黒門市場は、大阪の台所と言われる食べ歩き天国です。海鮮、果物、喫茶店まで活気のある市場でたくさんの食文化にふれることができます。今回は、そんな黒門市場の魅力をたっぷりご紹介します。
【黒門市場の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【ダイバーシティ東京 プラザの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

「ダイバーシティ東京 プラザ」は、ユニクロ、H&M、FOREVER 21、ZARAなど定番のファストファッションが揃うなどショッピングが楽しめる場所としての魅力はもちろん、6階、7階にはかなり広いスポッチャ&ラウンドワンがあったり、屋上には貸し農園があったり、手ぶらで利用できるバーベキュー場があるなど、アクティブに楽しめる商業施設です。 今回は、誰もが一度は写真やテレビなどで見たことがある、フェスティバル広場に存在感たっぷりに君臨する「等身大ガンダム像」とその見どころ、さらにガンダムマニアにはたまらない、「THE GUNDAM BASE TOKYO」がリニューアルされたあとの様子をレポートします。さらに、「TYFFONIUM(ティフォニウム)」のVR施設もくまなくご紹介!最後にはライブハウス好きな方であれば一度は訪れてみたい、日本最大級のライブハウス「Zepp ダイバーシティ東京」についてご紹介していきます!
【ダイバーシティ東京 プラザの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

鹿児島市観光ページをみる

鹿児島観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

誰もが知っている、桜島。印象深いのは、噴煙をもくもくとあげるその雄大な姿。
しかし、実際に目の当たりにすると、雄大さはもちろんのこと、その桜島に住む人々、歴史に触れ、ディープな一面を知ることも。
これまでにない海上からの眺めを楽しめるプチクルーズ、桜島の灰を使った陶芸など、オンリーワンの体験もぜひ味わってみたいものです。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版