京阪宇治線(京都府)沿線のおでかけ(2ページ目)

京阪宇治線(京都府)沿線のおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った京阪宇治線沿線のおでかけ情報がたくさんあります。自分に合ったおでかけプランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

京阪宇治線沿線の新着おでかけプラン

岐阜から京都へ♡日帰り旅行♬

岐阜から京都へ♡日帰り旅行♬

岐阜から2時間で行ける、京都への日帰り旅行!^ ^ 日帰りなので、行ける場所も少なめなのが残念ですT^T

栗鼠♪
栗鼠♪
滋賀
0
春近し~京都・山城🌸

春近し~京都・山城🌸

やっと風が冬から春へと移り変わってきたのを肌で感じられるようになってきましたね(^-^) ポカポカ気持ちの良い日はお出かけしてみたくなります。京都市内から1時間ほどで行ける南部の山城地方へ春を探しに行ってきました。 京都市内に負けないたくさんの歴史的文化遺産を有し、宇治茶や、タケノコなど全国に名を馳せたブランド特産物や、豊かな自然などの観光資源にも恵まれた山城地方、ほんの一部ですがお気に入りスポットをご紹介したいと思います。

TATSU-.-HINA
TATSU-.-HINA
京都
32
太平記を巡る。

太平記を巡る。

「太平記」を旅する。 様々な人々の活躍をダイナミックに描いている「太平記」の主要人物を私なりに理解する為に南北朝時代を舞台に、文保2年(1318年)に即位した後醍醐天皇を中心とする正中の変、元弘の乱、鎌倉幕府の滅亡、建武の新政とその崩壊後の南北朝分裂、観応の擾乱あたりまでの旅。

京都散歩

京都散歩

京都散歩 中学2年時、バスケットの試合で訪れたのが初めての京都でした。それ以降、今回で何度目の訪問かな、と思いますが、もう分からないほど来ています。好きな場所です。 初めての京都は、東京駅を夜中に出る普通列車に乗り、確か朝8時頃着いた、と思います。早朝の京都駅からバスでそのまま試合会場に出向き3試合ほどしたことを思い出します。高校生の胸を借りた練習試合でした。試合終了後、直接京都駅に戻り、その日の普通列車で東京に戻りました。 朝夕に観た京都タワーが私の京都そのものになった思い出があります。もう半世紀前の話になります。 当時のバスケット部顧問の先生(当時40歳位)には頭が下がります。

秋の京都と新選組ゆかりの地を巡る旅 4日目(最終日)

秋の京都と新選組ゆかりの地を巡る旅 4日目(最終日)

2019年の秋は仕事の関係で断念して、コロナ禍で春、初夏と延期して、秋の終わりにようやく実現した京都旅行。最終日の本日は京阪day。

大満喫✈️京都旅

大満喫✈️京都旅

京都だいすき!行きたい寺社に行って食べたいものを食べリフレッシュ京都旅の備忘録✏️ ※何回かに分けて行った記録をまとめております。

Amelia
Amelia
京都
26
〈ジャンル別〉京都の美味しいスイーツ特集♪〜Part2〜

〈ジャンル別〉京都の美味しいスイーツ特集♪〜Part2〜

京都の美味しいスイーツ特集のPart2を作りました!京都のスイーツの魅力をお伝えするべく、京都のスイーツをジャンル別にご紹介します(スイーツのジャンルがなるべくかぶらないようにご紹介します)。 実際行っておいしかったお店、ネットで話題になった(なっている)お店を紹介します*\(^o^)/*Part2も是非ご参考にしてみてください! ↓Part1はこちらを参照ください↓ https://haveagood.holiday/plans/286920

京都 鳥羽伏見界隈散歩

京都 鳥羽伏見界隈散歩

伏見港公園に織田信長公塚石(暮石)がある。秀吉が伏見城にいた頃、信長のためにこの地に設置した、との事。 そこから宇治川派流に沿って北に上るとすぐに二又に分かれる。東に曲がると長州藩伏見藩邸跡がある。 近くには、寺田屋がある。この辺りは鳥羽伏見の戦い激戦地になっている。その戦いで寺田屋も焼けている。現在の寺田屋はその後再建された建物。近くの伏見奉行所跡は、鳥羽伏見の戦いで伏見奉行所に籠る新撰組と薩摩軍とが戦った場所でもある。 船宿寺田屋(薩摩藩定宿)では2つの歴史的事件が起きている。 1つは、1862年5月21日に薩摩藩の島津久光が薩摩藩尊皇派を始末した事件である。 有馬新七・柴山愛次郎・橋口壮介・西田直五郎・弟子丸龍助・橋口伝蔵・田中謙助・森山新五左衛門・山本四郎の9名の墓は烈士として薩摩藩伏見藩邸近くにある大黒寺に葬られている。 2つ目は、1866年3月9日、薩長同盟の会談直後に薩摩藩士として宿泊していた坂本龍馬を伏見奉行の捕り方が捕縛ないしは暗殺しようとした。この騒動で龍馬は、二人の捕り方をピストルで殺害している。

〈ジャンル別〉京都の美味しいスイーツ特集♪

〈ジャンル別〉京都の美味しいスイーツ特集♪

京都にはスイーツの美味しいお店がたくさんあります!挙げだすとキリがないほどです!食後や3時のリラックスタイムに食べるスイーツって美味しいですよね♪そんなスイーツの美味しいお店を、多種のスイーツの情報を提供できるよう、ジャンル別にご紹介します(スイーツのジャンルがなるべくかぶらないようにご紹介します)。 実際行っておいしかったお店、ネットで話題になった(なっている)お店を紹介します*\(^o^)/*是非ご参考にしてみてください!

マツコの知らない世界【本格抹茶スイーツ編】

マツコの知らない世界【本格抹茶スイーツ編】

人気番組「マツコの知らない世界」にて、毎回様々なジャンルのスペシャリストであるゲストがマツコさんにプレゼンするものやスポットに注目が集まっています。 今回は2020年9月29日に放送された、今までに7,000種の抹茶スイーツを食べてきた村上かなこさんによる『本格抹茶スイーツの世界』に登場したお店を紹介します。 ※情報は放送当時のものです。詳細は各企業・店舗までお問い合わせください。

【計画のみ】京都ひとり旅 最終日

【計画のみ】京都ひとり旅 最終日

本当なら3月末から4月の頭にかけて行くはずだった、京都旅行。 基本的に燃えよ剣のロケ地と新選組ゆかりの場所と桜の名所をこれでもかと詰め込んでます。 最終日、京阪電車1日券を使い倒します

【京都】美味しいラーメン店🍜

【京都】美味しいラーメン店🍜

京都のラーメンは美味しいです(^^)何度も通いたくなる店がたくさんあります(*・ω・)ノ ラーメンが大好物の私が実際に足を運び、本当に美味しいと思った京都のラーメン店を、食べたメニューの写真と共に紹介していきます。参考にしていただけると幸いです。 随時更新していきます。

2泊3日京都〜伊勢旅行

2泊3日京都〜伊勢旅行

北海道から2泊3日の御朱印や世界遺産の旅

osamu_ace
osamu_ace
京都
7
狛ねずみの大豊神社と伏見五福めぐりの旅

狛ねずみの大豊神社と伏見五福めぐりの旅

ご存知の通り2020年の干支はねずみですが、ねずみ系の神社を地元で探してみると残念ながら存在しません。検索すると一番近い場所で、京都に「狛ねずみ」があるらしいと判明。毎年干支系神社へ参拝してるので、京都へ行こうではないか。と、京都行が決定しました。ただし正月の京都へ車で行くのは余りにも愚行。今回は定番18きっぷを使用し、大垣発の始発に乗り込み早朝7時半に堂々と京都へ乗り込んだのでありました。

古事記を巡る旅

古事記  現代語譯古事記
稗田の阿禮、太の安萬侶  武田祐吉訳

古事記を巡る旅 古事記 現代語譯古事記 稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳

古事記を巡る旅 古事記 現代語譯古事記 稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳

京都の酒処・伏見で、ほろ酔い気分で

京都の酒処・伏見で、ほろ酔い気分で

まいどまいど! 日本を代表する京都の酒処といえばやっぱり伏見とちゃいますやろか。 伏見には宇治川が流れ、その上質の水から醸造される酒は根強い人気を誇り、周辺にはぎょうさんの居酒屋が立ち並んでまんねん。 ほんでまた酒蔵に関する博物館を見学することもでき、利き酒でほろ酔い気分で伏見の街を観光してみるのもおすすめでんな。 そんな宇治川でんねんけど、十石舟が浮かべられ、遊覧船として楽しむこともできまっせ。 徳川家康によって始まった江戸幕府。 幕末に差し掛かったころ、伏見の街に土佐藩出身の坂本龍馬が訪れ、時代が大きく揺れ動きました。 そのきっかけはやっぱり寺田屋騒動。 今も当時のままの姿で建物が現存し、見学も可能。 施設内ではあの日の刀の傷が・・・。 さらには貨幣の鋳造、銀地金の買売を担った伏見銀座があり、今もその歴史が語り継がれている。 その他、特に重要なのが、伏見が「日本における鉄道事業発祥の地」であるということ。 現在は京都電気鉄道株式会社(旧京都市電の前身)に事業が引き継がれていますが、さすがは京都。 時代の先端を行く町やったんやね。

そうだ、京都へ紅葉を見に行こう🍁

そうだ、京都へ紅葉を見に行こう🍁

2019.11.26~11.27 京都旅行 紅葉をみようと、秋の京都へ 真っ赤なもみじ、黄色いいちょう、まだ緑の葉 色とりどりで本当に感動した🍁 ぜーんぶおすすめです! ※平等院はツアーの中の貸切ライトアップです 撮影は全て自分で📷canon6d

千本鳥居の伏見稲荷と鳥羽伏見

千本鳥居の伏見稲荷と鳥羽伏見

まいどまいど! 大阪と京都市の伏見区とのつながりをどんどん発掘していきまひょ! 大阪市中央区で大阪城を築城し、天下統一を成し遂げた豊臣秀吉は、伏見桃山城を築城。 かつては、徳川秀忠も来はったといい、立派な天守閣が当時を物語ってはりまんな。 また、京阪電車の伏見稲荷駅を下車後、しばらく歩いてみると見えてくのは立派な鳥居と伏見稲荷大社。 ここは、千本鳥居で有名な場所でおまして、実際に境内を歩いてみみますと、ホンマぎょうさんの鳥居に圧巻でんな。 ほんでまた伏見は歴史の舞台としても有名な場所がもう一つ。 それは鳥羽離宮公園近くにある鳥羽伏見の戦いの激戦地。 付近には平安時代から残る鳥羽離宮がおまして、かつては景勝地として有名やったそうですが、現在は公園として整備され、スポーツを楽しむ人の姿も。 その他、四季折々の景色を楽しむことのできる醍醐寺があり、特に春の桜や秋の紅葉の季節になると見物客でにぎわってまんねん。 伏見の街もなかなか、おもろおまっせ。

京都ぶらり旅

京都ぶらり旅

京都散策コースです。 宇治・嵯峨野をお散歩

海月
海月
京都
1
渋滞知らず!抹茶が美味しい!京都駅から電車に乗って、向かうは宇治!

渋滞知らず!抹茶が美味しい!京都駅から電車に乗って、向かうは宇治!

電車&徒歩で移動するから、渋滞いっさい関係なし! 京都駅を起点にした観光プラン、今回は宇治バージョンです☆

teriyaki
teriyaki
京都
100

種類から探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版