…もっと見る
北海道 市町村 道の駅 巡り 空知・富良野編
夫婦で北海道
北海道道東 タウシュベツ川橋梁と ワンコU´•ﻌ•`Uと鉄道を巡る旅5月編
【札幌から車で1時間】北海道栗山町”じっ栗”プラン
グルメ
自然
旅行記
のんびり
絶景
レジャー
車で
定番観光
日帰り
電車で行く
体験
温泉
散歩
駅チカ
ドライブ
まとめ
歴史
歩いて
アクティブ
インスタ映え
道の駅 あびらD51ステーション
D-51終焉の駅追分で綺麗に保存されてぃます。車庫は資料館ぽくなってました。基本 日曜日の10時-14時の晴れの日に展外展示されてるみたぃです。
社台スタリオンステーション
#牧場 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK #ベビーカーOK
岩見沢駅
1933年建築の3代目駅舎が2000年に漏電による火災で全焼してしまい、2006年7月に着工、2009年に全面開業した駅舎です。当時は駅前再開発による市街地分断の解消案として鉄道高架化を検討していた時期だったため新築計画の確定に時間を要したとのことです。 市役所サービスセンターや市民ギャラリも同居してて市民に利用されています。
小林酒造(株)
創業明治11年!北海道最古の酒蔵です。 道産米にこだわってお酒を作っています。 同じ敷地内には、おそば屋の錦水庵、古民家カフェの小林家、レストラン蔵があって、ゆったり過ごすことができます。
サボテンPIERO
日本で唯一、7種のラム肉が食べれるとのお店! 臭みもなく、苦手だったらラム肉も美味しくいただきました!
大鵬
行列ができるラーメン店!ネギみそがおすすめ。 15時で閉店となるので、早めに行ってください。 定休日は月曜日。
はらへー太
まちの中華料理屋さん。芸能人のサインがたくさんあります! おすすめはチャーハンとチャーメン(あんかけ焼きそば)、酢豚ランチ、中華ちらし…どれも美味しいです。 定休日は木曜日。
栗山公園
春は桜が満開! 無料のなかよし動物園には、サル・ポニー・シカ・うさぎ・アヒル・クジャク・モルモットなどがいて、休日は家族連れで大賑わいです。 有料でえさやり体験もできます。 おいしいグルメスポットも近くにたくさんあるので、1日中楽しめます。
guesthouse くりとまる
お泊りはこちら! cafe&bar くりとくらに併設されたゲストハウスです。 夜はくりとくらで食べ飲みしてそのまま泊まれちゃいます。
くりやまクリエイターズマーケット
ハンドメイド雑貨店です。20組以上のクリエイターが出展していて、アクセサリーやインテリアなどが豊富。ハンドメイド好きにはおすすめです。 各クリエイターさんは、必ず栗山町にちなんだ作品を出品しているので、まちのお土産としてもGood!
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方はこちら
初めての方は ユーザー登録をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版