
相変わらずの人の多さでしたが午前中だったので、そこまでは混み合っていませんでした
雷門
浅草といったらこれですね
沢山の仏像を見ることができました 御朱印もここでいただけます
ちょうど庭園の特別拝観と大絵馬寺宝展やっていました 様々な奉納された絵馬を見る貴重な機会でした 庭園も見事ですね
またここでメロンパン食べました 相変わらず美味しい
浅草寺に隣接しています神仏習合ですね
三社大祭の神輿
楽しみですね
ちょうど猿回しやってました
可愛い&面白かったです
中も拝観できます、しばらくいたいひと時でした
- アプリで地図を見る
徳川幕府により創建されたお寺です 明治の頃はここが戊辰戦争の舞台になりました ここも中を拝観でき、良い時間を過ごしました
大黒様をお祭りしております 寛永寺は中も拝観でき、ありがたみを感じます 御朱印をいただく際、書いているおばちゃんと楽しい話ができました
不忍池は琵琶湖に見立てて、弁天堂を建てたと言われます 縁日がたっていて賑やかです
清水寺に見立てているかも
アメヤ横丁の喧騒の中にあります 摩利支天が御本蔵様です
- アプリで地図を見る