
天浜線ぐるり旅
静岡天浜線ぐるり旅
鈍行列車の旅は如何ですか? 利用者も多くない、殆どが(駅員のいない)無人駅の路線ですが、その貴重さ故に国の重要文化財にもなっています。 また、歴史的名所だけでなく、プールで踊っちゃう某有名青春ドラマや、有名歌手のミュージックビデオにも登場するロケ地としても有名なので、鉄道ファン以外からも一目置かれる路線です! 海沿いの東海道本線だと1時間もかからない距離ですが、あえてじっくり、車窓の景色を楽しみながら、色んな駅を巡ってみませんか?
東の端からスタート! 新幹線も止まります🚄
スポット内のおすすめ
メロンパン片手にゆっくり電車旅🚃
ホームからの夕日
穏やかな時間です😌
あの某有名青春ドラマにも使われたロケ地です
この駅名…
見覚え…ありませんか?
スポット内のおすすめ
そうです。あのプールで踊っちゃうやつです(゚∀゚)
今は国内でも殆ど見ることができなくなった転車台、ここでは現役で活躍中です。 なんと、係員さんが実演を交えて説明する見学ツアーが毎日開催してます!
転車台の奥に
貴重な資料がいっぱい
激動の時代を伝えてくれます!
昔の銭湯
煤まみれで頑張っていた駅員さんたちが疲れを癒す場所だったようです。
駅は凄くシンプルな無人駅
近くには
茶畑に囲まれた小京都があります! 伝統工芸の草木染めや鬼瓦づくり、紙すき体験等の体験をしたい人にオススメ!
駅舎内には美味しいお蕎麦屋さん、駅から少し行くとお寺や神社などもあります。
ここも蕎麦屋さんがついてます。
ちょっと歩いて
15分ほど歩くと、(HONDAの創業者)本田宗一郎氏のものづくりに対する想いが溢れた伝承館があります。 (常設展は入場無料です!)
- アプリで地図を見る
都田駅舎内にあるスローカフェ。 マリメッコな柄に囲まれて休憩しましょ!
手作り感の溢れた空間
電車を待ってる間も楽しい!
スポット内のおすすめ
米粉のクッキーはサクサクふわふわです☺️
気賀駅近くにある、江戸時代に出来た関所です。 なんと、大河ドラマ井伊直虎が放送されている2018年1月14日まで入場無料です!
着物姿でひと息
400年前にタイムスリップできます!
北からやって来た渡り鳥たちに餌やりできます。 (インフルエンザの影響で出来ない時もあるので注意!) 年末年始あたりが見頃かも。
ちなみに
駅には喫茶店が併設されてます。 カレーが人気のようです!
西の端にある駅。 この辺りはうなぎが美味しいお店が多く、駅舎内にもうなぎのお店があります!