
えっ!?東京都内に凍る滝?
東京えっ!?東京都内に凍る滝?
東京都の島嶼部をのぞく唯一の村、檜原村に、冬季に結氷する滝があるのをご存じですか? それだけでもめずらしいのに、実はおいしいもの有り温泉有りと 都心部からの日帰りレジャーにもってこいのエリアなんです。 マイカーがあってもなくても行きやすいプランをご紹介しますね。 旅の起点は、JR五日市線『武蔵五日市』駅になります。 車で来られる方も冬タイヤの用意がない場合はこちらの駐車場(一日最大600円※2015.1の時点)に駐車して、 安全のためにバスで移動しましょう。 武蔵五日市駅から西東京バスで約20分ちょっと『払沢の滝入口』バス停で下車して、 少し歩けばもう払沢の滝です。さあどのぐらい凍っているでしょう?
凍った滝は見られたけどすっかり冷えちゃった… じゃあ温泉であったまりましょう♪ 直通の路線バスはないのですが、『払沢の滝入口』で乗車して 『荷田子』で降りれば瀬音の湯はすぐそこです。 貸切風呂もあるので、ご家族で楽しめますね。 『武蔵五日市駅』まで戻るには『荷田子』まで行かなくても 瀬音の湯からの路線もあります。
お食事も楽しめます。
『和食だいにんぐ川霧』では、 季節によっては レディースプランも!! ちょっとした休憩は 『カフェせせらぎ』で。
物産販売所 朝露
地元のお野菜を始めとする名物の他、 友好姉妹都市の特産物なども販売されています。
せっかく車で来たんだから、 “アメリカンロード ROUTE16”を満喫しちゃってください! 横田基地の住民もよく訪れる、 アメリカンなフード満載のお店です。
沖縄まで行かなくても、味わえちゃうんです♪
ベーグルカフェですが、 もちろんテイクアウトのベーグルも販売されています。 産直で買った食材と、次の日の朝食用にいかがですか?