別府は外国人観光客が多いので、バックパッカーの方が居たりして、空港のような雰囲気でした。
貴兆陶家①
「きっちょうとうか」というお店です。 お洒落な店内の雰囲気に惹かれて入ってみました。
貴兆陶家②
可愛いデザインの陶器がたくさん置いていました。 お店の方も優しくて、帰り際に名刺とあめ玉をいただきました☺️
別府駅のすぐそばにある市場です。 青果店やお茶屋、漬物、和菓子なども売っています。 季節によって装飾が変わります。
通りの様子
10月半ばに行ったので、ハロウィン仕様になってました🎃👻
マスターが1人で営んでいるカフェ☕️ 食事やデザートの調理、コーヒー豆の取り扱いなどを全てマスターが行っているそうです。 営業時間11:00〜22:00 お間違いなく⚠️ 駐車場有り
可愛いテーブルセット
店内はアンティーク調で統一されていて可愛かったです。
サンドイッチのセット
ポークの紅茶煮サンドとオムレツサンドを食べました!すごく美味しかったです😍 セットには飲み物がついていて、サンドイッチにはスパゲティとゼリーがついてます。
食後のデザート
今回はクリームチーズケーキを食べました!💕 ブルーベリーソースがかかっていて、甘くて美味しかったです! セットにすると50円引きです。 ケーキは種類も豊富で、全てマスターの手作りだそうです!🍰
とってもお洒落な雰囲気の雑貨屋さんです☆ 店内には陶器や生活雑貨など、素敵な作品がたくさん置いてました!
お洒落な店内
温かいライトの光でリラックスできる空間になっていました。
革製品
皮製品も取り扱っていて、変わったデザインのキーケースなど、かっこいい作品がたくさんありました。
バックや小物
独特なデザインの陶器のお皿やカップがたくさんありました。 バックや洋服も取り扱っていました。
展示品
隣のスペースでは展示会も行なわれています。
築100年の長屋を再生したお店。 別府のアート作品を取り扱っています! また、クラフトワークショップも定期的に開催しているそうです。
和風の小物
折り鶴のピアスやイヤリングなど、可愛い和小物がたくさんありました💕
別府のアート作品
和小物の他にも竹細工のアクセサリーや別府タオルなども扱っていました。