
ランチに困ったら見るやつ。
東京ランチに困ったら見るやつ。
せっかくのお出かけなのに 美味しいご飯を食べないで帰るなんてしたくない🍽 花より団子な私が食べたごはんの記録𓂃 𓈒𓏸✎ (カレーやラーメンは別にまとめてあります。) (よろしければそちらも合わせてご覧下さい)
-
お肉が食べたい!!って時にオススメなお店。 席は全席カウンター席なのでおひとり様でも 気軽に入れそうですよね✨ ステーキライスがメインメニューで S~Lサイズとお肉の量を選べるようです。 お肉は1口サイズにカットされていて 柔らかく大変食べやすいです🍴 また、ステーキライスのライスも選択できて 白米かガーリックライスは無料で選べて その他プラス料金でライスの種類を選べます。 その他トッピングを選んで注文したら 目の前で作ってくれるので ワクワクしながら待ちましょう💫
-
とろとろタマゴが乗ったチーズハンバーグ🍴 肉汁たっぷりの美味しいハンバーグ食べられます!! 人気なお店で 13時半くらいに行ったのですが お店の外で5組くらい並んでました。 席数はそこまで多くはなさそうなので、 お昼時をちょっと避けて行くのをオススメします! ライスがセットになっていて大盛りが出来るのも 嬉しいポイントです。
-
今回食べたのは特選小江戸ハンバーグ。 すっごい肉々しいハンバーグで ソースは4種類あって私は和風にしました。 築130年の古民家カフェで スタッフさん達も優しくて居心地よいカフェでした!! ペットもOKなテラスがあるようなので 地元民にも人気そうですね🐩 行く時は予約をしっかりした方が確実ですね!!
-
今回私が頼んだのはチーズハンバーガーのセット。 ジューシーなお肉に濃厚なチーズが挟まった 本格的ハンバーガー🍔 具材はレタスとトマトと玉ねぎ。 出来たての熱々をバーガーペーパーに挟んで ギュッと潰してから食べるのがポイント👌🏻 もう夜だけどハンバーガーが食べたい。 マックとかじゃなくてアメリカンな感じのやつ。 そんな時はこちらのお店へ。 夜は居酒屋さんの感じのようでしたが ハンバーガー全然作ってくれます🍔
-
ハンバーガーのメニューは1ページ分
ハンバーガーのメニューはとっても豊富でした!! あとはお酒も豊富でした🥃
-
レトロな雰囲気
店内はこじんまりとしていて、 4人テーブル席2つと座敷1つ、カウンター席4つ? くらいで、簡単にお店の中を見渡せるくらいに こじんまりとした感じ。 地域の方に愛されてるような 常連のお客様が多い感じのお店でした。 新規の我々も 気さくな優しい店主が迎えてくれますよ!!
-
-
表参道の裏の道にひっそりとある モダンな雰囲気のオシャレなお蕎麦屋さん。 私の知ってる蕎麦の中で断トツ麺が太くて モチモチなお蕎麦。 この食感を重視しているらしく、 その日の気温や湿度によって麺の製法を変えてるそう。 写真には写ってませんが 無料でネギやワカメも自由にトッピング出来るように 机の上に並んでくれてるので追いネギしやすくて 私は大満足です!! お店が少し狭めで、お席は2階にあります。 カウンター6席くらいと、8人くらい座れる 大きなテーブル1つ。 席の空き方と人数によって 少し待つかも知れませんが、お蕎麦が届けられるのはめっちゃ早いです。
-
大宮駅から歩いて2分くらい。 駅近のちょっと奥に進んだところに ひっそりと綺麗で明るい和風な佇まいのお店。 ここでは目の前でハンバーグを焼いてくれて 焼きたてを食べることが出来ます。 私は平日の昼間に食べに行ったのですが 並ばず食べる事が出来ました!! 1日150食限定らしいので休日は注意かもしれません。 私が注文したのはタネヤキ。 ハンバーグ100g×2個 / ご飯(おかわり自由) 汁物 / 冷製スープ / たまご のセットです。
-
タネヤキ 1600円
1番左にあるのが冷製スープです。 オニオンスムージーで食前にデトックス効果を 高めるために飲むらしいです。 食べ方は習っていくタイプなので スムージーを飲んでからハンバーグを頂きます。 まずは1個目のハンバーグはご飯の前にある 塩やわさびをつけて頂き、2個目をたまごと一緒に 頂きました。 おかわり不可避です🍚 店内は全てカウンター席ですが オシャレな空間なのでデートにもオススメです!!
-
- アプリで地図を見る
-
全国丼グランプリで金賞を受賞したらしい ふんわりトロっとした「こだわりの親子丼」が 看板商品のようでしたので、絶対これは食べたい! と思って注文しました。 この日はとっても寒かったので 鴨なんばとセットで🥢 本当にふわふわなたまごと甘めな出汁で 溶かれた親子丼で、安心するお味でした。 ふわふわたまごの上にもなんと卵黄がポツンと 乗っており、それを崩して食べればもう最高です🥚 これ以上ない親子丼。 これを食べてしまったら他の親子丼じゃ 満足出来ません…!!
-
鴨なんば
セットなので小さめの鴨なんば🦆 柔らかすぎる鴨肉と、たっぷりの私の大好物のネギ。 優しいお味でほっと温まる一杯です。 この小ささでも大満足させてくれる 鴨肉さん偉大です…✨️
-
-
ラフォーレ原宿から道路を渡ったとこにある オムライス、オムレツメインのレストラン 卵と私。 落ち着いた店内でゆっくりと熱々の卵を堪能できます。 今回私が注文したのは、 ふわふわのオムレツの下になんと ハンバーグドリアが隠れている幸せな1皿🍳 オムレツを割ると中は熱々トロトロで ハンバーグと大きなオムレツで満足感いっぱいです。 私が行ったのは祝日の17:00頃でしたが 席はまだ余裕ある感じでした。 どこも混んでるなぁと感じた時の穴場スポットかも しれません…🤫
-
久しぶりに沖縄料理が食べたくて訪れた 沖縄食堂やんばる。 お名前通り沖縄料理がたくさんメニューにあり、 ゴーヤ料理やスパムを使った料理が多かったです。 私が今回食べたのはソーキそば。 ソーキは豚の骨付きお肉(あばら肉)のことで 箸で崩せるくらいホロホロな柔らかお肉と ほっとする優しい味のスープのラーメン。 コシのある麺とよくあって美味しかったです🍜
-
海ぶどう
沖縄と言えば、海ぶどうも忘れちゃいけません。 小学生の頃沖縄に家族で行った時に 口の中でプチプチ弾ける食感に驚いた記憶があります。 お酒のつまみだと言ってあまり食べませんでしたが 大人になった私はもういくらでも食べられます。 海さっぱりとしたぶどうのタレにつけながら 海ぶどうの塩味とプチプチ食感を 楽しみながら頂きました。
-
-
この日はお友達がオススメのカフェに来ました。 日替わりランチの週替わりてごねハンンバーグ 今回はサルサソース。 ピリッとした辛さと酸味のあるサルサソースと 肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグが とても美味しかったです! カリカリなポテトの付け合せも最高です。 五穀米にたっぷりサラダも乗ったワンプレートなので もうヘルシーで実質カロリー0ですね。 こちらのカフェはワンちゃん🐶に優しいカフェで テラス席だけでなく店内もワンちゃん一緒にOK! 一緒にお椅子に座るのもワンちゃんがOKなら 大丈夫そうですよ! 大切なパートナーと一緒にゆっくり出来るカフェ としてもとてもおすすめです🐶
-
渋谷駅から少し歩いたところにある パスタ屋さん。 とてもリーズナブルなお値段で生パスタを楽しめます!! 今回は旨辛アラビアータを注文。 生パスタで注文から作ってくれるみたいで 少々時間はかかった気もするけど、 モチモチの太麺生パスタが絶品でした🍝 トマトの酸味とニンニクと唐辛子が効いてて 美味しかったです🍅 出来たて熱々で提供されるので、火傷注意。。。 店内はそんなに広くなくて、カウンター席8席くらい? タイミング悪いと少し待つかなぁって感じ。
- アプリで地図を見る
-
渋谷のPARCO地下1階にある アメリカンな雰囲気がオシャレなハンバーガー屋さん。 粗挽き肉のパティは肉汁たっぷりでジューシー!! 満足感満載のパティです。 今回私が注文したのはチーズバーガー🧀 濃厚チーズとレタスとパティがマッチして 病みつきになってしまうお味。 ハンバーガーにはポテトもついてるし、 ランチタイムだとドリンクも無料でついてるようなので ガツンと食べない方はとってもオススメです!!
-
横浜中華街に入ると急に中華料理が 無性に食べたくなります。 こちらのお店は広東料理を中心とした メニューが多く本格的な中華料理が食べれます。 コース料理も用意されてましたが 今回は食べ歩きもしたかったので 中華料理と言えばな麻婆豆腐を注文。 程よい辛味の麻婆豆腐はご飯も進みます🌶 ここは点心と飲茶を楽しめる アフターヌーンティーがあるようで 中華のアフヌンなんて珍しいし、 見た目も華やかで可愛いかったので とても憧れてます🪭 華ロリを着てここのアフヌンに来たいです✨️
-
豊洲のららぽーとの中にある RHCのカフェ。 おしゃれな店内で食事とデザートも楽しめます。 今回はランチでハンバーガーを注文しました🍔 ハンバーガー屋さんってわけじゃないので ボリュームあるハンバーガーというわけでは ありませんでしたが、肉汁ジュワッとした パティと濃厚なチーズが相性抜群で 美味しかったです。 ここはテラス席もありワンちゃん🐶OKのようなので お散歩がてらいらっしゃる方も多いようです。
-
チーズのドリアって聞いただけで 美味しいの確定すぎません? メニューの数も多すぎて迷いましたが今回は 海の幸のシーフードトマトクリームドリア🐟 を選びました。 トマトクリームってなんて素敵な響きなんでしょう🍅 出来たてを提供してくれるうえに アツアツを食べられるよう、お皿?の下には 火がついていて、提供されてしばらくしても 冷めることない熱々ドリアを堪能できます。 シーフードもゴロゴロはいっていて トマトとチーズもマッチして とても美味しかったです!!