
中目黒の隠れ家っぽいお店でカレーを食べる
東京中目黒の隠れ家っぽいお店でカレーを食べる
中目黒には美味しいカレー屋さんがいっぱいあるのですが、なぜか見つけづらいお店ばかり。 さらに見つけたとしても、すこぶる入りづらいw このプランで下調べをして、気に入ったお店があったらぜひ行ってみてください!
目黒川沿いの道を池尻大橋方面へ歩くと、見えてくるのがこちらのお店。 このエリアにしては珍しく、インスタ映えとかを一切考えていないような素朴な喫茶店ですw
ガンボ!
こちらで頂ける料理は、アメリカ南部のガンボというトマトベースの煮込み料理。 カレーとハーフにするのがおススメです! カレーはちょっと甘口です。
中目黒駅から代官山方面へ向かう途中、とある建物の2階にあるのがこちらのお店。 本格的なタイ料理が食べられるとあって、いつも混雑しています。
グリーンカレー
かなりの辛さですが、旨みも濃厚なので後を引きます! タイ米には、こんなサラッとしたカレーがマッチしますね。
ランチには嬉しいおまけ
ランチ時にカレーを注文すると、酸味の効いたスープと、生春巻きがついてきます。
山手通りを北上、ローソンのあるわき道を入ってすぐにアカマルがあります。外観からは分かりづらいので、ちょっと注意です! 店内は10人ほどで満席なので、ランチタイムを少しずらすと良いでしょう(^^)/
こんがりチーズ!
サーブする直前にバーナーで炙ったチーズは香ばしくて食欲をそそります! いくつか種類がありますが、牛すじチーズカレーが一番のオススメです。
とろとろ~
チーズとカレーが溶け合って、絶妙のハーモニーです! ご飯のうえのアーモンドも食感に変化があって、飽きることなく食べ続けられます(*^-^*)
駒沢通りを代官山方面へ向かう途中、ビルの2階にあるのがこのお店。 日当たりが良く、店内に流れる音楽を聴いていると、すっかりリラックスしちゃう素敵な空間です。 ゆったりと美味しいカレーを頂きましょう。
キーマが美味しい!
野菜たっぷりのマイルドなキーマはお店のオススメ! せっかくなので、もう1種類お好きなカレーも付けちゃいましょう♪
ランチのサラダ
器に持ち手が付いているので、食べやすいのです。 こういう細かい気遣いは嬉しいですね。
やっぱり分かりづらいw
大通りに面しているものの、ぼんやりしていると入り口を通り過ぎちゃいます。 このメニューを目印にお店を見つけましょう!
(2017.8.27追記)残念ながら閉店しちゃいました~(TOT) 駅からも目黒川からも離れた場所にあるのが、こちらのお店。 常連さんたちが多いようで、いつも店員さんとお客さんとのお喋りで賑わってます。 ランチの牛すじカレーは人気なので、早めに行かないと売り切れてることも!
牛すじトロトロ~
口の中でとろけるような、柔らかな牛すじがゴロゴロ入っています。 辛味が欲しい人は、唐辛子パウダーをたっぷり掛けましょう!
まったく隠れてはいないものの、入りづらさでは最強の部類に入るのがこちらのお店。 夜は普通のバーとして営業するので、店内にはカウンターやお酒のボトルが並んでいます。 オシャレなマダムが丁寧に作ったカレーは、スペイシーでスパイシーなのです。
日と月で替る豊富なメニュー
こちらは月替りメニューのバターチキンカレー。 大ぶりの鶏肉がゴロゴロ入っていて、かなりのボリュームです。
食後はチャイでまったり
その入りづらさのせいか、他にお客さんが入ってこないことも… そんな日は、チャイを頂きながらマダムとの会話を楽しみましょう。
- アプリで地図を見る
GTタワー裏の小道の、コンクリ打ちっぱなしの建物の2階にあるのがこちらのお店。 無機質な階段を昇ってドアを開けると、中には可愛らしいカフェが広がっています。 こちらでは、ちょい辛のとろみのあるカレーが食べられます。 キーマに加えて豚の角肉も乗っている、なかなかボリュームのある一品です。
ランチの看板
これが無ければ、そのまま通りすぎてしまうくらい分かりづらい…
ルーがたっぷり
たっぷり掛かったルーは、注意しないと確実に余りますw お腹に余裕があったら、途中でご飯を追加してもらいましょう。
目黒銀座商店街を進んで、「このままじゃ祐天寺まで行っちゃうんじゃないか?」と思い始めたくらいに現れるのがこのお店。 数十種類のスパイス、ハーブ、漢方素材をブレンドした薬膳カレーが食べられます。 ルーはやや甘口ですが、じんわりと身体が暖かくなってくるのは薬膳効果でしょうか? ご飯も雑穀米に変更できたりと、オシャレで身体に良い一品です。
揚げ野菜トッピング
ボリューム不足かな、と思ったら揚げ野菜を追加! かなりカレーの印象が変わります。
代官山へ向かう途中の小道を入ったところにある、ひなびた感じのお店です。 こちらでは豆で作ったおせんべいの「パパド」が乗った、かなりスパイシーなカレーが食べられます。
パパド
かなり塩気が強いので、ナンのようにカレーを乗せて食べるのには不向きかも。 お店の方曰く、砕いてカレーに掛けて食べるお客さんもいるとか。