
美術館と、肉と、城と、岐阜・滋賀の旅。
岐阜美術館と、肉と、城と、岐阜・滋賀の旅。
夫婦で行ってきました。 前々から行ってみたかった美術館がメインでしたが、意外と(と言うと失礼なのですが。)岐阜市内が楽しめました。特に夜の繁華街はガラも悪く無く、雰囲気がとても良かったです。 今度は駅前でハシゴしてみたいなー☺︎
世界各地の美術品が一堂に会した稀有な美術館でした! 館内も贅沢かつ凝った作りをされています。 所要時間2時間弱。
このくぼ地の中は平坦な場所がどこにあるかよくわかりません!そのうち平衡感覚がおかしくなります。 珍しい体験ができます☺︎グループで遊ぶのがオススメ!スニーカー必須(o^^o)
大人の贅沢焼肉コースにて満腹。 飛騨牛とお野菜の鮮度バツグンでした! ごちそうさまでした☺︎
贅沢6種盛り
ランプ、カルビ、ロース、ミスジ、上タン、ハラミ 盛り沢山です。 ちなみにこれはコースのデザート☺︎コンポートがとっても美味しかった!
天気が良いと天守からの眺望がとっても良いです! 連休中日の昼過ぎに行ったら、ロープウェーは10分待ちでしたが、帰る頃には倍位の行列になってました。 ロープウェーを降りるとほぼ階段移動なのでご高齢の方は辛そうです|д꒪ͧ)…
外観は意外とこじんまりしてますが、中に入ると建物いっぱいの大仏様が鎮座されてます☺︎ 周囲にある五百羅漢像達も中々の味わい深さでした。 人もまばらで、かつすぐに大仏様が拝めるので、時間がない時でもサクッと行けそう。