【新潟】晴れの日は栃尾でのんびり。
新潟【新潟】晴れの日は栃尾でのんびり。
曇りの多い新潟県。悲しくなることもありますが、曇りが多いからこそ晴れた日は何とも言えない気持ちよさ!心躍るってこういうことか!なんて思えるほどです。 そんな晴れた日に遊びに行きたくなるのが、「栃尾(とちお)」 私が栃尾に行くときは晴れた日が多く、晴れると栃尾に行きたくなります。 友人に案内をしてもらって行った場所を中心におでかけプランにまとめました。 ピクニックに、美術館に、栃尾ならではの食べ物! のんびりと栃尾を巡って楽しんでください◎
名水百選にも選ばれている水が湧いている、杜々の森名水公園。 ぐんぐんと車で登っていくと辿りつきます。空気が美味しいって久々に思いました。お弁当を持って行ってピクニックをするのが楽しい!
栃尾の市街地が一望できる高台にある美術館。 可愛らしい企画展が多いので、注目しています。
民芸品の企画展が多い!
こけしやだるまなど、民芸品の企画展も多く、展示の仕方も可愛いのです。何度も行きたくなる美術館。
美しい田圃が広がる菅畑にある農村レストラン。 新潟地鶏手打ちそばが美味しいよと紹介していただきました。地元の人たちがスタッフをしてらして温かい雰囲気。
栃堀郵便局の少し先にある神社。 境内が美しくて、のんびり散歩しました。 そして、ここでもピクニックしました◎ 栃尾はピクニックしたくなる場所がたくさんです。
栃尾の名物と言えば、油揚げ! え、油揚げ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、栃尾の油揚げは肉厚で本当に美味しいんです◎ そのまま焼いて、醤油や味噌をつけて食べるのがオススメです!
目印は油揚げの看板!
看板までも油揚げ。 じわじわとかわいく思えてきます。