
まったり吉祥寺さんぽ
東京まったり吉祥寺さんぽ
吉祥寺から徒歩&バスで周辺散策。駅近は人がたくさんいますが、少し離れると自然とアートがいっぱいでまったりできる素敵な街です。まずはランチをテイクアウトするところから(^ ^)
テイクアウト候補1店舗目 外から見るとお菓子屋さん?雑貨屋さんという様子ですが、中に入るとお惣菜コーナーが(☆∀☆)
充実のお惣菜
イタリアンやアジアンフード等、いろんな種類のお惣菜が売ってます。数種類買ってシェアしてもいいかも(・∀・)
ぶっかけ弁当472円
種類がたくさんで迷いますね
お弁当を持って公園へ♬*゜
このボリュームで、なんというコスパでしょう.。゚+.(・∀・)゚+.゚
テイクアウト候補2店舗目 吉祥寺名物として名高いメンチカツのお店です。いつも行列ができていますが、回転がいいので、意外とすぐ買えます。
元祖丸メンチカツ220円
げんこつのようにごろごろしていて1こでもなかなかのボリューム(゚д゚)とってもジューシーです。 5個以上で1個180円になります。
テイクアウト候補3店舗目 実は吉祥寺にはワンコインピザの店がいくつかあるのですが、中でもここはオススメ。テイクアウトもイートインも可です。
生ハム+半熟卵
これで500円とはすごいコスパ!
メニュー
いろいろ種類があります
休日は家族連れやカップルでいつも賑わっています。楽器を弾いている人がいたり、大道芸をしている人がいたり。おも何をするわけではなくても楽しめます。
井の頭自然文化園
公園の中にあるちょっとした動物園です。可愛い小動物に癒されます(›´ω`‹ )
モルモットとふれあい
時間に合わせていくと、モルモットを抱っこできます。とっても可愛いです♪
井の頭公園の近くのパティスリー。狭い店舗ですがイートイン席も少しあります。ケーキの他焼き菓子も人気でお店に入るとバターの甘い香りがいっぱいです。
焼き菓子たち
手の込んだ焼き菓子がいっぱい(・∀・)焼き菓子なら常温OKなので、お土産にしても♪
もはや三鷹といえば、くらい有名な美術館。細かいところまで手が込んでいて子供も大人も楽しめます。時間ごとのチケット制になっているため、あらかじめコンビニ等で入手しておく必要があります。
ネコバス
中に入れる大きさのネコバスです。
チケット売り場
トトロがお出迎えしてくれます。
- アプリで地図を見る
一人一人の身体が中心となるように設計された建築です。 いつもではないのですが、公開している日は中を見学したり、ワークショップに参加できるので、アート好きの方はチェックしてみては?
滞在もOK
1週間〜ですが、なんとこの中に住むことも可能です。アートに囲まれた生活なんて憧れますね
三鷹にある石窯ピッツァのお店。 ランチはサラダバーがついていたり、ディナーもオトクなコースがあったり、リーズナブルに美味しいピザが食べれます。
アートな店内
漫画の出版社?が同じビルに入っていて、壁には落書きのようにイラストがたちりばめられています
おしゃれな店内
外にも席があるのであたたかい季節はいいかも。