このイベントは終了しました。
京都のイベント一覧はこちらからご確認ください。

京都最大規模!「あじさいウイーク」が長岡京市柳谷観音で開催

2018年6月9日(土) 〜 2018年7月1日(日)

ポイント!
  • 京都最大規模約5000株のアジサイが堪能できる
  • 上書院の特別公開や寺宝庫の特別拝観も同時開催
  • 「押し花朱印」を限定で授与

あじさいの景観
あじさいの景観

柳谷観音あじさいウイーク

眼病平癒の祈願所として、平安時代より特別な方々をはじめとする眼病に悩む多くの人々に信仰されてきた京都府長岡京市の柳谷観音(日下俊英住職)。6月9日(土)から7月1日(日)まで、境内に京都最大規模の約5,000株のあじさいが咲き誇る「柳谷観音あじさいウイーク」を開催する。

様々な種類のあじさいが楽しめる
様々な種類のあじさいが楽しめる

竹取物語のモデルともされる竹林を抜けたところにある柳谷観音。期間中、その境内に咲き誇る約5,000株のあじさいが堪能できる。また戦前に古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄土苑)が眺められる上書院の特別公開だけではなく、当山オリジナルの「紫陽花の押し花朱印」を限定で用意されている。そして「時代を駆け抜けた偉人たち」をテーマに人物画を中心とした寺宝庫特別拝観も開催中だ。

(1) 「上書院」特別公開 古都百庭の名勝庭園 狩野常信『菊花菊童子』も

通常は月に1度17日しか公開していない上書院を、期間中は特別公開。天皇家公家や特別なお客様のみをお通ししてきた上書院からは、戦前に古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄土苑)が眺められ、その紅葉が大変美しいと多くのVIPに愛されてきた。あじさいウイーク期間中は上書院にて、狩野探幽亡き後随一の実力者といわれる狩野常信の「菊花菊童子」三幅を展示。上書院から眺める風景と共に、寺宝を楽しむことができる。

拝観料

800円(上書院・寺宝庫に拝観可)

(2) 「紫陽花の押し花朱印」を限定授与

毎回人気で限定数の授与が終了してしまう限定朱印。今回はあじさいを使った当山オリジナルの『紫陽花の押し花朱印』を800人限定で授与。

授与料

1体500円

毎回人気の「あじさい押し花朱印」
毎回人気の「あじさい押し花朱印」

(3) 柳谷観音寺宝特別展示「時代を駆け抜けた偉人たち」

あじさいウイーク期間中、寺内の寺宝庫で『時代を駆け抜けた偉人たち』をテーマに、人物画を中心とした寺宝庫特別拝観を開催する。はじめ織田信長に仕え、その後、豊臣秀吉に仕えた狩野派で理知的で整った画風を作り上げた狩野光信の「丗六哥仙 能宣」や円山応挙の「楊貴妃写貌図」。応挙の孫で海外でも高い評価を受け、メトロポリタン美術館や大映博物館にも収蔵されている円山応震の「柳風小野道風之図」などを展示している。

拝観料

800円(上書院・寺宝庫に拝観可)

(4) あじさいまつり

開催日時

2018年6月24日(日) 10:00〜15:30

主催

長岡京市観光協会
柳谷観音楊谷寺

歌うお坊さんや、琴演奏、書道パフォーマンスなどの「あじさいコンサート」のほか、特産品販売、ふれあい軽トラ市、庭園茶席などを予定。奥之院では数珠ブレスレット作りも。

あじさいコンサートでは書道パフォーマンスも
あじさいコンサートでは書道パフォーマンスも

(5) 柳谷観音寺宝展 橋本邦助「芥子之花図」

月替わりで秘宝を特別公開していく企画「柳谷観音寺宝展」。今月は東京藝術大学美術館にも収蔵されている橋本邦助の「芥子之花図」。洋画から仏留学後に日本画に転じ優れた外面的描写の作品が拝観できる。6月中は毎日展示。

(6) 押し花コースター・ハガキ作り体験

押し花朱印を製作している中村容子先生指導のもと、季節の押し花を使ってコースターやハガキ作りを楽しめる。

実施日

6月24日(日) 10:00 〜15:00

場所

堂横

体験費

100円~

(7) 数珠ブレスレット作り

あじさいまつり当日、正垣里恵氏を講師にお迎えし四季折々に合わせた色やモチーフで、オリジナルのブレスレット作りを体験。誰でも使いやすいよう2色用意され、お好みで紫陽花のモチーフもあしらえる。

実施日

6月24日(日) 10:00 〜14:00

参加者

15名限定

場所

奥之院

体験費

2,000円

(8)) 竹職人に習う竹箸作りワークショップ

長岡京の竹は奈良時代に天皇家に献上されたとの文献も残っており、歴史と伝統は現代にも受け継がれている。その歴史ある長岡京の竹を使って、子どもから大人まで楽しみながら自分自身で竹箸を削ることができる、長岡京市ならではのワークショップを企画。1本1本丁寧に油抜きをし、数年から長いものでは20年間上下を逆にして寝かせ自然に水分を抜き乾燥させ約2~5年間寝かせて自然乾燥した特別な竹で竹箸を作る。特別な竹で作るお箸はご自身のお気に入りに、また大切な方へのプレゼントに。

定員

10名

時間

10:00〜15:00

場所

山林事務所

費用

2,000円
※箸は3膳製作

(9) 美心眼アロマハンド

上書院で心地良い香りに包まれて癒しのひとときを。
「Gokan+サロン」でご好評の美容温灸鍼×優しいタッチングのアロマハンドで手や眼の疲れ、肩凝りを和らげよう。
※指先から肘までの施術。

時間

10:00〜15:00

場所

上書院

費用

1,000円/15分

女性に人気の美心眼アロマハンド
女性に人気の美心眼アロマハンド

(10) 行列のできる人気店「西山こっぺ堂」の限定パンを販売

雑誌やテレビで取り上げられる人気店「西山こっぺ堂」が出店。タケノコと藻塩を加えた餡を抹茶生地で包み込んだ「新緑あんぱん」を限定販売商品として販売。

行列の人気店「西山こっぺ堂」限定パンを販売
行列の人気店「西山こっぺ堂」限定パンを販売

【日下俊英住職コメント】

「柳谷観音のあじさいウイークは今年も多彩な催しを予定しております。芸術や文化にも触れていただき、心豊かな時間を過ごして頂きたく存じます。あじさいは万葉の頃より愛でられ、小さな花が寄り添うように美しく咲く姿から「和気あいあい」「家族団らん」といった花言葉を持ちます。当山を五感で楽しみ、あじさいの花言葉のように「和気あいあい」と過ごして頂きたく存じます。皆様の来山、心よりお待ちしております。合掌」

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

押し花つきの御朱印は、御朱印ガールとしてはとても気になります!

開催場所

イベント情報

「あじさいウイーク」

開催期間

2018年6月9日(土) 〜 7月1日(日)

開門時間

開門9:00〜閉門16:30

料金

入山料

200円

拝観料

800円(上書院・寺宝庫に拝観可)

オフィシャルサイト

写真一覧

  • 様々な種類のあじさいが楽しめる
  • 参道には飲食屋台などが並ぶ
  • 毎回人気の「あじさい押し花朱印」
  • あじさいコンサートでは書道パフォーマンスも
  • 女性に人気の美心眼アロマハンド
  • 行列の人気店「西山こっぺ堂」限定パンを販売
  • あじさいの景観