…もっと見る
浜めし
千葉県銚子市竹町1545-8三色丼 まぐろいくらはまち
丼屋 七兵衛
千葉県銚子市飯沼町1-26入梅の季節ということで いわし料理のランチが予約のみで提供となっていました。 リサーチ不足で 今回はいただけず。
魚料理 みうら
千葉県銚子市新生町1丁目36テレビでも紹介されている有名な魚料理屋さん
久六
千葉県銚子市新生町1丁目36-49ここはまぐろの漬け丼、キンメダイの漬け丼が名物。他にもありますが、マグロとキンメ中心のお店です。
鮪蔵
千葉県銚子市飯沼町186-104ここはまぐろと牡蠣、あんこう、かつおなど色々なバリエーションがあって好きです。
さのや
東町 銚子市 千葉県 日本昔ながらの店内も良きです
円福寺
千葉県銚子市馬場町293建物の朱の色が綺麗でした🙏
銚子セレクト市場
千葉県銚子市双葉町3-6どんなところかはいってのお楽しみ♪ ちなみに、カラオケなんぞもありました!
妙福寺
千葉県銚子市妙見町1465銚子駅のすぐ近くにある日蓮宗のお寺で、妙見さまと呼ばれています。藤の花が有名で、樹齢800年あまりの古木は見事な紫すだれを見せてくれます。遠方からも沢山見にこられ、5月第1土曜と日曜に藤まつりが開かれます。
銚港神社
千葉県銚子市馬場町1-4この神社の創建については不詳であるが、古くは龍蔵権現と呼ばれ、神仏混交により円福寺(飯沼観音)とともに信仰されてきた神社である。神仏分離により、明治初期銚港神社となった。社殿正面の銚港神社の文字は内閣総理大臣だった吉田茂が書いたそうな。 御朱印は銚港神社と川口神社の2種類をいただけます。
威徳寺
千葉県銚子市栄町4丁目1505-1威徳寺は円福寺(飯沼観音)の末寺で、もと袋町にありましたが、明治22年1月11日に灰燼に帰し、同44年現在の地に再建しました。寺伝によると、創立は嵯峨天皇弘仁元年(810年) 弘法大師東国遊化の砌り、下総国銚子港荒野袋町(現 銚子市双葉町) に草庵を結び 本尊薬師如来の尊像を自ら彫刻せられ安置し給いてよりはじまります。
さのや今川焼き
千葉県銚子市飯沼町6-710時から早めの昼食を食べる予定だったのでその前に 今川焼きをいただきました。 この日は曇り空で、気温は低め。 とはいえ、 やはり今川焼きを食べる気候ではありません。 それでも、美味しかったです。
クロッチョカフェ
千葉県銚子市中央町13-6手作りのベーグルが有名なお店!店内は狭いのでテイクアウトがオススメです!
ピースボウルカフェ
〒 千葉県銚子市新生町1丁目2 新生町1ー2ー12パスタやピザ、ケーキが楽しめるお店。家族、デート、友達など多様に使えるお店です。
待合室
千葉県銚子市西芝町14-1「待合室」って素敵なネーミング。レトロな雰囲気が漂う、昭和の古き良き喫茶店。
東幸ミート
千葉県銚子市竹町1511お肉屋さんのかつサンド😆キャベツたくさん入って、お肉は柔らかくて最高に美味しかったです😋これで550円は破格だと思います❗️
丼屋 七兵衛
千葉県銚子市飯沼町1-26極上さば寿司‼️めちゃくちゃ脂がのっていて大きい鯖😆サバ好きはぜひ💕他にもイワシ、本マグロ、赤まんぼうなど銚子で揚がった魚の丼や一品料理があります😄
鯖と創作料理の店 廣半
千葉県銚子市西芝町11-2 銚子プラザホテルさば、いわし料理が堪能したくて食べに来ました💕有名なさば寿司は脂がのっているけどしつこくなく、酢飯も甘すぎず酸っぱすぎなくて丁度いいの😆⤴️いわしの刺身は銚子で揚がった入梅イワシ。やばい、脂がすご‼️こんなイワシ食べたことない🫠とろけちゃうー💕天ぷらもイワシのつみれ汁も美味しかったぁ➰ ご馳走さまです、また来ます🙋🏻♀️
大塚支店
千葉県銚子市双葉町4-18銚子は魚だけじゃない、町中華も熱いんです❗️昔からシューマイとワンタンは大塚❗️昔ながらの店構えでどれもアツアツで提供されます😆赤み肉がぎっしり詰まったワンタンはブリンブリン💕一つがめちゃ大きいです。シュウマイは柔らかく、酢醤油にカラシを溶いて食べると、うんまーい‼️😳ラーメンも昔懐かしの醤油ラーメン。麺が細くストレートなので硬めで注文することをオススメします‼️ご馳走さまでした、また来ます🫡
オステリア ポロ 銚子
千葉県銚子市東芝町8-2 メゾン藤 1051000円ランチがめちゃくちゃおすすめです✨パスタ、ピザ、ラザニア、ライス系からお好きなものを選んでサラダ、デザート、ドリンクも付くんです✌️味も美味しいし、女子ウケすると思います🍷
鮪蔵
千葉県銚子市飯沼町186-104漁港近くのお店で、ネタが新鮮で脂がのっていて美味しい海鮮丼を食べました👌💕シメサバは酢でしめてあるのに脂があるからトロトロ💕銚子で揚がったマサバを使用しているそうです。中トロの脂が濃厚✨マグロも銚子の水揚げだから冷凍されず私の口まで運べたのね➰金目鯛の汁物、魚の炊いたものがついてきました。ご馳走さまです、また来ます🙋🏻♀️
ふたつき家
千葉県銚子市中央町15-1初の二郎系ラーメンに挑戦しました✋初めてなのでカエシ、アブラ、ニンニク、野菜など増しにはせず。ノーマルを。麺は小150g 中300g 大450gとのことで小を。どんだけビビってるんだろ(笑)麺太っ!豚肉ゴロゴロ!キャベツともやしうま!ガッツリでしたが女性でもいける!!ご馳走さまでした、また来ます!
オステリア ポロ 銚子
千葉県銚子市東芝町8-2 メゾン藤 105お彼岸でお墓参りのあとにサクッとパスタランチ🍝ポロさん本日のランチはパスタ、ピザ、ラザニア、ハヤシライスから選べました!わたしは鶏肉とキノコのペペロンチーノをチョイス。ゆで加減、ソースの乳化具合最高。おうちでこういう風にできないのよね💦ご馳走さまでした、また来ます!
ログイン