北海道・東北地方のおすすめ旅館×中学生・高校生の子供が楽しめるスポット情報が掲載されているページです。
銀山温泉
日帰りだとマイカーでは入れません。手前の大正ロマン館からシャトルバスでどうぞ
酸ヶ湯温泉
【すかゆ】と読みます。 この風景、冬になるとよくニュースで降雪○mありました…なんて流れるあの酸ヶ湯温泉です。 八甲田山の標高約900mに位置しています。 温泉、秘湯好きとしては一度は行ってみたい【憧れの温泉地】でもあります。 今回は雪のない季節に行ってきました! 歴史はかなり古く生類憐れみの令が発令した頃の時代、1684年に傷を負った鹿が元気に逃げていったことから疑問を持った猟師が近くに温泉が湧いていることを知り当時は「鹿の湯」と命名されていました。 しかゆ→すかゆと思いきや、泉質が酸性だから「酸ヶ湯」となったとか…。 館内には詳しい酸ヶ湯の歴史年表あり。 近くにはキャンプ場もあります。
ショウナイホテル スイデンテラス | SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE
建築家・坂 茂氏の設計の水田の中に佇むホテル 今回は田園ビュー ハリウッドツイン 夕食 18:00〜
スパリゾートハワイアンズ
ウォータースライダーは17:00まで。15:00過ぎると割引? プールパーク内物価はディズニーランドくらい? パークやホテルでの支払いは、チェックイン日は部屋付けOK!ロッカーや自動販売機は対象外なので、小銭は必要に応じて持参。 ファイヤーマンポテト食べたい。 パレオ→屋外プール群。
黄金崎不老ふ死温泉
お湯が素晴らしかった。 鉄の匂いがして、舐めるとすごくしょっぱいお湯でした。とても濃いお湯なので、湯ただれする人は気をつけてね。ものすごく温まります。 雨が降ってきてしまったので、楽しみにしていた海辺の露天風呂から夕陽を見ることが出来ませんでした。 また行こう。
ホテル松島 大観荘
松島湾を望む高台に位置し、収容1100名を誇る松島最大のリゾートホテル。 天皇陛下もお泊りになられたホテルです。 せっかくですから、松島湾が部屋から見えるとテンションが上がると思います。 ☝︎私事ですが、、、こちらに宿泊時プロポーズされました❤️今、思えば私にとって松島の観音様に祈りを込めた後に出逢い、松島で偶然にもプロポーズされたなんて、松島ってパワースポット🙏🏻 ちなみに、このお写真の部屋に滞在しました。 毎年、お礼参りします🎈 まつしまよ〜 嗚呼まつしまょ〜 松島ょ〜
鉛温泉 藤三旅館
立ち湯は足元湧水 源泉掛け流し ノスタルジックな雰囲気に温かいスタッフ ほっとできる場所
阿寒湖畔温泉 ニュー阿寒ホテル
あかんこの絶景を、新しいスタイルで楽しむニュー阿寒ホテル✨ 屋上に設置された「天空ガーデンスパ」には、インフィニティースパが!自然と一体になりながら、家族友達とも阿寒湖を共有し合う、新たな体験ができます🎶
蔦温泉旅館
沼巡りで一汗かいたあとは温泉でリフレッシュ! 蔦沼小道の起点にもなっている蔦温泉旅館の日帰り温泉を利用したい。 蔦温泉旅館の温泉は、全国的にも珍しい源泉湧き流しの湯。 なんでも源泉の上に温泉の湯船があるんだとか。足元からぽこぽこ湧き出るお湯は、一度は体験してみたい♨️
御宿東鳳
お風呂が気持ちいいです! 部屋からは夕日が見えました! 子供用浴衣有り
秋保グランドホテル
天童から約2時間で秋保温泉へ。 温泉は本館と別館にあり、朝晩でチェンジ。がんばれば4つのお風呂に入れます。個人的には水風呂がある別館のお風呂がよかったー。
洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス
とにかくビューと温泉が素晴らしいホテルです。 夏場は毎晩花火も上がります。 8階「星の湯」と地下一階「月の湯」の男女入れ替えになっています。 8階はビューが素晴らしく、洞爺湖とのインフィニティ。地下はサウナ施設と庭園露天風呂が素晴らしい。いずれも素晴らしい施設と言って良いでしょう。 8階は男性は朝だけ、地下は女性が朝だけです。 どちらもサウナがあり、水風呂の温度はどちらも最高です。
函館湯の川温泉 湯元啄木亭
一泊目の此方の啄木亭。夕食、朝食ともにバイキング美味しく頂きました。中庭も綺麗に手入れされていました。
原瀧
#宿泊施設 #旅館 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #売店あり #レストランあり
日本の宿 古窯
かみのやま温泉の老舗。 たくさん歩いた今日は温泉につかって疲れを癒す。
ホテル観洋
1日目は南三陸温泉へ 海を眺める露天風呂が有名なホテルへ 大きなホテルで修学旅行生が賑やかでした サウナはあるけど水風呂がないのが残念
大江戸温泉物語Premium 仙台作並(旧:鷹泉閣岩松旅館)
日帰りで入浴。 地下の女性専用の半露天風呂の景色が良くて ゆっくりできた。 途中の階段も歴史を感じた! さらに地下のお風呂は混浴だったので断念😅 朝と夜の時間は女性専用になるみたいなので 次は宿泊かな!
定山渓ビューホテル
#宿泊施設 #銭湯 #温泉 #旅館 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #授乳室あり #雨でもOK #オムツ交換台あり #売店あり #ベビーカーOK
ホテル華乃湯
夜と朝のバイキング付き。 お腹いっぱいになりました。 お風呂は、滝のついた川が一望できる露天風呂が最高でした。 廉 という建物だったためか、個室にはお手洗いがなかったです。 次に泊まる機会があれば、お手洗い付きにしようと思いました。
ホテルナトゥールヴァルト富良野
ゲレンデが目の前。 旅行の前から観光プランについて親身に相談に乗ってくださり、おすすめスポットに印をつけた地図も送ってくれました。 ウェルカムドリンクやスイーツバイキングなど、さまざまなサービスがあり、私たちが宿泊した時には、夜、オカリナのコンサートがありました。 お部屋は一番スタンダードな部屋にしたので小ぢんまりとしていましたが、清潔で快適でした。また、ロビー横のふらの広場でフリードリンクを飲みながら観光の作戦会議をしたりとお部屋にいなくても寛げました。 息子はスタンプラリーや縁日も楽しみました。
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版