結わえる 本店
東京都台東区蔵前2-14-14伺おうとしたらまさかの取材日だったらしく入れず…必ずリベンジしたい
世界のビール博物館東京スカイツリータウン・ソラマチ店
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 7階【11:00~23:00(L.O.22:00)】 お寿司の後はビールへ🍺 250種類以上のビールが揃うお店! カウンターだとすぐに入れますが、ディナータイムのテーブル席は満席でした(^^; ご飯も各国の料理があり、お肉やおつまみ系など..お酒がすすむメニューです✨
レストラン吾妻
東京都墨田区吾妻橋2丁目7 レストラン吾妻東詰から浅草通りを真っ直ぐ進み本所吾妻橋の交差点を左折。 しばらく行った先の左手にある、なんてことのない下町の洋食屋。 だがしかし! 見かけだけで判断してはなりません。 1913(大正2)年創業という100年余の歴史を誇る老舗洋食店。 そして何より… 今や多くのカフェなどがメニューに載せている「ふわとろオムライス」。 これを50年以上も前に考案したのが、何を隠そう先代(2代目)店主。 そう、ここは「ふわとろオムライス」発祥の店なのです。 もちろんオムライス以外のメニューも安定感バツグン! 元々ステーキハウスなので特に肉料理はテッパンです。 昼はランチメニュー、夜はコースメニューもあります。
Sky Restaurant 634
東京都墨田区押上1丁目1 押上1-1-2 東京スカイツリー天望デッキ内スカイツリーの634(MUSASHI)にて特別クリスマスディナーを~
すし屋の野八
東京都台東区雷門1丁目3-72018年3月3日放送『謎すぎる飲食店を大調査!第2弾!!』 ここは"一粒寿司"といって無料で食べれるお寿司が話題のお店です! 混雑時は対応できない場合があるので、ランチやディナーの時間をさけていくのがいいですね! ☆一粒寿司(無料) ※一粒寿司だけの注文はできないので注意
EKIMISE
東京都台東区花川戸1丁目4-1スペーシアの個室て贅沢ゆったり! そこまで高くないので子供連れにはオススメ
ムーミンハウスカフェ
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 1F東京ソラマチにあるムーミンカフェ☕️ ランチもディナーもあり、期間限定ではなく常駐しているお店です✨ 店員さんがムーミンの仲間たちを席まで運んできてくれる、癒しの空間です(^ ^)
スカイツリーカフェ フロア340
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリー展望デッキ第1展望台内にあるカフェでは、ランチやディナー、そして、ケーキやコーヒーなどを楽しむことができる。 写真は、スカイツリーロールとホットコーヒー。
ラグランドカリス
東京都台東区浅草2丁目4-2花やしきから近いおしゃれなビストロ&カフェです♪ ワインにこだわったお店で、お手軽な料理からしっかりしたフレンチまで揃っていてメニューが充実しています デートの集合時間に合わせてランチにもディナーにも使えます! HP:http://hitosara.com/0006037897/
FUGLEN ASAKUSA
東京都台東区浅草2丁目6-15ワッフルが可愛いし、モチモチで美味しい。 チョコレートとアイスのトッピング 店内はオシャレで居心地いいです。意外と席数ありました! 1人でも2人でも入れるところ。2階はコンセントもあって快適でした。 Wi-Fiもあります。 パスワードは店員さんに聞くと教えてくれました!
雷門
東京都台東区浅草1丁目3ちょうちんを下から見ると、龍が。 日曜だったので、可愛い着物女子、カッコいい人力車男子、 沢山の人がいました。
今戸神社
東京都台東区今戸1-5-22あちこちに猫ちゃん。幸せの御朱印に、今戸神社の御朱印
染太郎
東京都台東区西浅草2丁目2-2もんじゃは、平日ランチだけとのこと。 食べたかったあんこ巻きは、 コロナで、メニューから外されてました。 昭和12年創業。20年前に来た時と変わらず。 しゅうまい天も変わらず。
花月堂 雷門店
東京都台東区浅草1丁目18-11お持ち帰りにしました。店員さんも対応が優しく、柔らかくて美味しいです。
浅草寺
東京都台東区浅草2丁目3-1浅草寺、仲見世のライトアップ、きれいー。昼に比べて人も少ないし、密にならない。
MANUFACTURE
東京都台東区花川戸1丁目1-11-1 あゆみビル 3F近所で1番好きなパン屋さん! パンを温めてくれるのでおいしいパンがすぐ食べれます。 下にダイニングがあるのでそこでいただくのもいいですが、おすすめはテイクアウトして天気の下で隅田川沿いの公園で食べるとまたパンをゆっくり堪能できると思います。 内装は工場チックですが、おしゃれなので中で食べれる日は中でいただくのもいいと思います。
ログイン